匿名さん
バンバン200のスカチューンしたいんですが、シート下のボックス? がない方が見た目的にもいいのでやりたいのですが、、 簡単にできるのでしょうかf^_^;)
匿名さん
バンバン200のスカチューンしたいんですが、シート下のボックス? がない方が見た目的にもいいのでやりたいのですが、、 簡単にできるのでしょうかf^_^;)
こんばんは。
シート下のボックスはエアクリーナーボックスだと思います。
キャブレターに送るエアーをここのフィルターによって綺麗にし安定したエアーを送る為のものです。
このボックスを外すのはよくあるチューニングですよね。
では、メリット、デメリットを話します。
これはほぼ全てのバイクに共通することです。
メリット ・見た目がシンプルになりカッコいい。
・軽くなる。
※キャブレターセッティングが合えばパワーが出せる(マフラーの変更有)場合もある。
デメリット ・ゴミや水などがエンジンに入る可能性が大になるのでエンジン寿命が短くなる。
・気温、湿度によってエンジンの調子が大きく変わる(最悪止まる) ・キャブレターのジェット類を変更しないとエンジンが焼き付く可能性がある。
・吸気音が大きくなる。
こんなところでしょうか。
それを承知でエアクリーナーボックスを外したいならボックスを止めているボルトを外すだけです。
本当はボックスを外したらキャブレターにファンネル等を付けますが・・・”キャブレター・ファンネル”で検索してみて下さい。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80025 GoAuto
4月30日 80332 GoAuto
4月12日 84359 GoAuto
4月11日 84454 GoAuto
4月1日 87272 GoAuto
3月26日 88945 GoAuto
3月21日 90566 GoAuto
3月20日 90652 GoAuto
3月10日 93481 GoAuto
3月8日 94260 GoAuto
3月8日 17098 GoAuto
3月3日 17996 GoAuto
11月23日 41391 GoAuto
11月23日 41277 GoAuto
11月17日 40013 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80025
4月30日 80332
4月12日 84359
4月11日 84454
4月1日 87272
3月26日 88945
3月21日 90566
3月20日 90652
3月10日 93481
3月8日 94260
3月8日 17098
3月3日 17996
11月23日 41391
11月23日 41277
11月17日 40013
11月17日 38303
11月14日 37491
10月27日 42383
10月26日 39666
10月26日 38983
10月19日 40892
10月18日 39784
10月11日 13643
10月4日 14956
10月2日 13736
10月1日 13801
9月28日 13468
9月28日 8435
9月25日 8811
9月24日 8956
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86890
3月22日 98055
3月15日 100097
3月16日 92369
3月11日 94802
3月9日 94502
2月20日 103667
2月10日 110498
2月11日 102863
1月13日 124976
1月13日 40723
1月12日 22621
1月12日 26600
1月3日 22913
12月9日 416427
12月15日 31338
12月11日 25358
12月11日 20042
12月4日 36898
11月21日 1103288
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
バンバン200のスカチューンしたいんですが、シート下のボックス? がない方が見た目的にもいいのでやりたいのですが、、 簡単にできるのでしょうかf^_^;)
高1女子。
水泳部です。
ブレストのタイムが伸びません。
幼少期から水泳はしていましたが 週1回のゆるいたしなむ程度の水泳を習っていました。
そこから中学は水泳部に入り、高校でも水泳をしています。
選手コースでバンバンしていたわけではないので、クラブチームの人には敵いませんが もっとブレストを速く泳ぎたいです。
私のベストタイムは 短水 FR 50m 32秒30 BR 50m 42秒 100m 1分28秒 長水 FR 50m 32秒53 BR 50m 43秒 100m 1分31秒 です。
キックは得意です。
特にブレ。
苦手なのは100m以上の種目です。
200mのブレは本当に泳げません。
陸上でも、短距離は7秒代ですが 持久走は後ろから何番目といった感じです。
フリーも最近は1フリは出ていませんが 中学の頃はブレもフリーもしてました。
50フリーはよく出てます。
けど31秒代に上がれません。
どういった練習をすればよいのでしょうか?
バンバン200 に関する質問
質問を整理すると、「S1は、半ブレだったけど、1ブレ2ブレを伸ばしたい」のですね。
では、その距離の練習でしょう。
幸いキックが得意なのは、羨ましいです。
なら、それだけに頼らず、ストロークを磨きましょう。
得意があると、案外他のことをおざなりにしていることもあります。
まずは、2ブレを捨てて1ブレから始めましょう。
100は、50のスプリントを2回繰り返せば済みます。
(!?!) その手法で200は無理です。
フォーム、ペース共に組み立てる必要があるからです。
練習は単純ですが、ブロークン系のインターバルでスピード持久力を養成し、後半の落ちを少なくします。
レストを5~10秒に制限して4~8本、ダッシュします。
セット間の休憩は長めに取ってください。
別途、ターンの練習もしてください。
5mラインからの折り返しです。
可能なことを反復しましょう。
若いから大丈夫。
まだまだ泳げるよ。
おたがいがんばりましょう。
バンバン200に乗ってます。
海側に住んでるので色んなところが錆びてきてます。
洗車場での洗車の仕方。
冬の保存方法を教えて下さい。
バンバン200 に関する質問
海側では仕方がないのでは。
バンバン200のスカチューンしたいんですが、シート下のボックス? がない方が見た目的にもいいのでやりたいのですが、、 簡単にできるのでしょうかf^_^;)
バンバン200 に関する質問
こんばんは。
シート下のボックスはエアクリーナーボックスだと思います。
キャブレターに送るエアーをここのフィルターによって綺麗にし安定したエアーを送る為のものです。
このボックスを外すのはよくあるチューニングですよね。
では、メリット、デメリットを話します。
これはほぼ全てのバイクに共通することです。
メリット ・見た目がシンプルになりカッコいい。
・軽くなる。
※キャブレターセッティングが合えばパワーが出せる(マフラーの変更有)場合もある。
デメリット ・ゴミや水などがエンジンに入る可能性が大になるのでエンジン寿命が短くなる。
・気温、湿度によってエンジンの調子が大きく変わる(最悪止まる) ・キャブレターのジェット類を変更しないとエンジンが焼き付く可能性がある。
・吸気音が大きくなる。
こんなところでしょうか。
それを承知でエアクリーナーボックスを外したいならボックスを止めているボルトを外すだけです。
本当はボックスを外したらキャブレターにファンネル等を付けますが・・・”キャブレター・ファンネル”で検索してみて下さい。
バイク購入で二台のバイクで悩んでいます 一つはドラッグスター250で もう一つはバンバン200です どちらも燃費の良さで決めました カスタムの量、見た目、値段などなどいろいろあるとおもい ますが どちらの方がおすすめででしょうか? 使う用途としては週末に二人乗りでツーリングにいくぐらいです たまに遠方に400キロ以上走るときもあります 改造も少ししたいとおもっています 本当にこの二台で悩んでいます 参考にご意見よろしくお願いします。
バンバン200 に関する質問
タンデムツーリング主体ならバンバン, 長距離ツーリングならdsでしょうか。
両車ともメリットデメリットがあります。
単気筒か二気筒か、リアシートが広いか 狭いかetc 燃費は良いでしょうが、流石に400キロ 走るのはどちらも其れなりにキツいと 思います。
400キロと言っても、ソロかタンデムか、 1日か2日以上かでも違ってきますから。
カスタムしたいなら、dsの方がパーツは やや豊富でしょうか。
バンバンは中古でしか買えませんが、dsは 新車でも買えますよ。
バンバン200のリアサスペンション交換手順を教えて下さい。
宜しくお願い致します!
バンバン200 に関する質問
①リアタイヤが浮くよう、直立にリフトする。
②シート、サイドカバー外す。
③リアタイヤ外す。
④ショックボトム取り付けボルトを取る。
⑤ショックアッパー取り付けボルトを取る。
⑥その他の邪魔な物も外す。
⑦スイングアーム上下させたりするとショックが隙間から抜ける。
⑧新しいショックをつけて、逆の手順で組み付ける。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら