匿名さん
Civic(EF2)にZCを載せ換えたいのですが... 情報が少ないみたいでどうしたらいいのかがわからないので詳しい方がいればお教えください。
ベースにする車両ですがHONDA Civic(EF2 25XT AT)D15Bデュアルキャブを搭載するモデルになります。
こちらにCR-X(EF7 MT)を載せ換えようと思っています。
EF3の部品取車が見つかれば良かったのですがCR-X(EF7 MT)のエンジンがとても良い状態で出てきまして購入したのでそれに載せ換えようと思っています。
次に部品の調達をしていこうと思ったのですが何をどうしていいのかさっぱりわかりません... 元々、車屋や板金屋で仕事をしていましたがNISSANやTOYOTAばかりでHONDAの知識がほとんどありません。
今、問題になっている点は以下になります。
・エンジンマウントの互換性 ・ミッションマウントの互換性 ・エンジンハーネスの加工 ・エンジンを載せ換えた時の足周りの変更 ・ガソリンタンクの互換性 他にも様々な問題点があるとは思いますがその辺りはどうなのでしょうか? 調べて見たところミッションマウントはそのままでは取り付けが出来ないので現物合わせで作り直そうと思っています。
エンジンマウントはEF3のもの使えば取り付け出来るのでしょうか? ハーネスに関しては配線図とにらめっこをして繋ぎかえていかねばと思っています。
またガソリンタンクは燃料のデリバリー方式が違うので交換しなければならないのか? それに伴う配管も交換した方がいいのか... そして最後に足回りについてですが載せ換えた後、ドライブシャフトもZCエンジン用に交換しなければいけませんがそれにEF2の足回りが合うかどうか... 合わなければEF3のものを用意しなければいけませんが加工などは必要かどうか... とりあえず情報が集まるまでは部品調達を避け先に板金から作業していこうと思います。