匿名さん
バイクの回転数をあげるとかぶったような症状がでます。
カワサキのバリオスIに乗っています。
1か月前にバイク屋にキャブOHとキャブのゴム類の交換と同調を取ってもらいました。
アイドリングは1500回転でとても安定しているのですが回転数をあげるとマフラーからボコボコと音が鳴り、回転のあがりも鈍いです。
(4気筒動いていない感じ) 症状は冷えた状態から乗り出して20~30分後にでます。
バイク屋にも見せにいきましたがプラグの焼けは正常で原因が分かりません。
燃費はリッター16~17キロと調子の良かった頃と比べると悪いです。
新品のプラグキャップとプラグ、中古のCDIに交換しましたが効果なしでした。
パイロットスクリューもいじりましたが効果なし。
憶測で構いませんので原因がわかる方お願いします。