匿名さん
カゴ釣りを始めたいと思っています。
スピニングタックルで始めようと考えています。
ラインはナイロンの5~6号を使用します。
(いつも行く場所が人が多くPEだとトラブルになりやすいため) あまり予算がないためロッドとリールで2万円と思っています。
対象魚は真鯛、鯖、ソウダ、イナダ、できればワラサです。
まず竿で シマノ ホリデー磯 4号530とダイワ リーガル 4号53の二つで迷っています。
カーボンの含有率がホリデー磯が89.9でリーガルが97% おもり負荷がホリデー磯が8~12でリーガルが10~15 ただ、それだけなら2000円くらいの差なのでリーガルのがいいのかもしれませんが、実際の使用感とかで扱いやすさが良い方がいいのでもし使われている方がいたら教えていただけたらと思います。
リールはナイロン5~6号使用でダイワのクロスキャスト4000を考えたのですが、現在持っているシマノ バイオマスターSW5000を使おうかとも思っています。
ほかに1万円切るおすすめのリールがあれば教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。