匿名さん
新車と中古車どちらが良いでしょうか? 通勤のために車を買おうと思います。
往復50キロくらいです。
月に1回くらい高速を使って遊びにも行きます。
来年結婚の予定もあります。
20代後半の女です。
通勤距離もあり、遊びにも行くため、軽ではなくコンパクトカーで考えています。
予算は150万円くらいで考えています。
長く乗ることを考えて、 将来的にスライドドアがあると便利だと言われたので ・ソリオ ・フリードスパイク ・スペイド が良いかなと思いました。
これらの車種は新車で買うと値段が高いので中古で買うことになると思います。
ただ、やはり保障のことを考えると新車の方が良いと思うので 予算を考えた新車だと ・パッソ ・ヴィッツ の方が良いのかな、とも思います。
もしくは新古車なら中古でも新車と変わらないですか? 今までは会社の車のプリウス、アクア、ヴィッツを乗っていました。
・5人乗り(5人乗ることはほとんどありません、1人~2人中心たまに4人) ・荷台に車いすが畳んだ状態で乗る ・燃費がまぁまぁ良い ・予算150万円 ・ナビ、ETCも欲しい 上記の内容だとどのような車を選ぶのがよいでしょうか?