匿名さん
カーバッテリーブランド、ACデルコが、不良品を認め、補償する可能性はあるのでしょうか? 平成26年3月に交換したACデルコバッテリー、2か月位前から始動がスムーズにいかず、馴染みの整備業者にバッテリーチェックを依頼、その時は全く異常はないとの事。
その2か月前の車検時に分解点検してあるので、バッテリー以外の原因は考え難いとの事。
まだ2年も経過してないバッテリー、しかし、週に1〜2回、10〜15分程度の近距離走行を繰り返していたので、寿命を縮める運転はしていました。
ちなみに車はストリームでもう新車から13年になります。
走行距離は11万キロです。
一昨日、出先の駐車場で始動不能になりロードサービスに救援してもらい、自宅まで運転する事が出来ました。
たぶんバッテリーの寿命だと思われるとのサービススタッフの説明です。
すぐ馴染みの整備業者に連絡し、車を引き取りに来て貰いました。
数時間後連絡があり、ACデルコバッテリーに不良品の可能性があるので、一度メーカーに送るとの事です。
はっきりするまで、整備業者所有のバッテリーを据え付け運転して欲しいとの事です。
メーカーに送ったところで、今更不具合の発見など不可能な気がするし、寿命を縮める運転は自己責任だから、補償外だろうし、結局、新しいバッテリーを買い換える羽目になると思われますが、如何でしょうか? よろしくお願いします。