匿名さん
ドラッグスター400Cのネックスムージングのため配線処理をしていたのですが、ヘッドライトのみつきません。
バルブも異常なく、Hi-LOの切り替えも動きません。
配線処理はカプラーを取り除いてはんだづけ、収縮チュー ブで処理しました。
心当たりがあるのは、オレンジ3本配線のカプラー です。
そこで配線が行き止まりになっています。
蓋みたいなものがついていたので外してみると3本足の端子!?みたいなものがついていました。
それを切断したのが原因でしょうか? また、それは何でどの辺りについていたものでしょうか? 説明&文章が悪いですがよろしくお願いします。
配線色は 白 白/黒 青/黒 です。