匿名さん
夢のベストナインシリーズ第3弾! 巨人・阿部選手が開幕から1週間で捕手に戻った以上に、同じ巨人の坂本選手が四番打者で出場したのは驚きました。
以下のアドレスに原監督になってからの歴代四番についての記事が載っていますが、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150414-00029193-baseballk-base 坂本選手が第82代の四番となり、ここ4年で8人の選手が新たに名を連ね、中には1試合僅か1打席でも第○代と刻まれるので、実際に調べてみると1試合のみは初代永沢、5代前川、11代スタルヒン、15代小松原、29代池沢、32代吉田、35代森永、36代柴田、38代柳田、40代淡口、47代松原、54代ブラウン、71代二岡、78台ボウカーの14名で、この内“1打数”で終わったのが柳田、淡口、ボウカーの3名でした。
原監督は「横綱じゃないんだから」とこの表現を嫌いますが、大相撲の歴代横綱と照らし合わせると原監督は48代目に当たるので、大鵬と同じであり、他にもDeNA・中畑監督(45代)は初代若乃花、楽天・大久保監督(59代)は隆の里、清原和博氏(64代)は曙、高橋由伸選手兼任コーチ(66代)は三代目若乃花、そして侍ジャパン・小久保監督(69代)は白鵬と、こういう遊びもちょっと面白いと思いました?因みに、大相撲で次に横綱が誕生すると第72代という事で、阿部選手と同じになりますが、誰になりますやら・・・? そこで質問なんですが、“巨人の四番”になった選手だけでベストナインを選ぶとどういうメンバーを選びますか?私も考えますが、皆様の選ぶベストナインも教えて頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。
※因みに過去2回は以下の通りです。
・ベストオブ長嶋巨人 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12139619062 ・名球会 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10112627720