匿名さん
こんにちは! 質問のアドバイス有難うございます! ↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1492844159 気になる事があったので、そのことについて質問させてください! 質問1:天台寺ですが、瀬戸内寂聴さんの説法を聞きに行ったのですか? 今場所を調べてみましたが、鳴子からでも結構距離がありますね…今回は無理そうです。
気が早いのですが、GWに岩手&青森に行こうと思います…。
家(夜中に出る) ↓ 1日目 岩手(花巻の温泉で1泊) ※可能なら初日にお勧めの種山高原の林道走り、無理なら2泊目に走る ↓ 2日目 下道で三陸海岸~青森(恐山1泊) ※遠野、荒川高原も寄りたい ↓ 3日目 岩手(天台寺)~高速で一気に宮城入り(鳴子泊) ※途中で秋田道を通って栗駒山あたりの峠を走って鳴子? ↓ 4日目 AM中は温泉に入ったりして、その後まっすぐ帰る 質問2:その日程ならおすすめしてくれた、下の場所なども回れそうですか? 「そこから金田一温泉、または海へ抜けて久慈や種差あたりでウニを。
他には、賢治ゆかりの種山高原。
林道がいいです。
早池峰や遠く岩手山までの景色。
そこから遠野へ降りてジンギスカン。
温泉は花巻。
住田町には震災時に話題になった木造の仮設住宅が並んでましたね。
遠野の荒川高原は国の重要景観指定の日本の原風景ということでこちらもすごくよかったんでお勧めです。
」 お時間がある時にアドバイスお願いします!