匿名さん
ybr125 エンジン異音とハンドリングについて ybr125について質問させていただきたいです。
エンジンからタペット音?が激しくなったような音が聞こえます。
抽象的な表現で表させて頂くと タペット音は静かでそれほどきになりませんが、私が所有しているybrからはゴトゴトと大きな音がします。
イメージ的には昔の寿司屋などでよく聞く引き戸を開けた時のガラガラといった音に近い気がします。
そしてその症状が出るのはアイドリング時とエンジン回転数が低い時です。
4500回転ほどからはその異音がなくなります。
この異音の原因は何であると考えられますか? アドバイスを頂けると幸いです。
また、ハンドリングについてなのですが、ハンドルを切るのに違和感が有ります。
ハンドルを真っ直ぐにした状態から左右に切ろうとするとある一定の地点でカクンとなる感じがします。
感覚的にはハンドルポストあたりに真っ直ぐの状態をキープするためにロックがかかっており、ハンドルをきるとカクンと外れるといった感覚です。
決して強い力でキープされているわけではないのですが、カーブを曲がる時ハンドルを切っていくとカクンとなりスムーズにハンドル操作できずとても運転しにくいです。
上記二つの質問がありますが、どうかご知恵をお貸しください。
よろしくお願い致します。