なぜ今?トヨタ・新型「スープラ」に最上位グレードの”GRMN”が登場することを再度発表

2018-06-19 22:50

なぜ今?トヨタ・新型「スープラ」に最上位グレードの”GRMN”が登場することを再度発表

これまで、数多くのスパイショットやリーク情報が展開されてきたトヨタの最新モデル「スープラ」ですが、まだまだこのモデルの情報は謎のままではあるも、共同開発中のBMW「Z4」は、上位グレード「M40i」のドライブトレイン用にコンペティションパッケージが設定されたり、排気量3.0L 直列6気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力385psを発揮する等の情報が公開されています。 そんな中で、以前にもリークしたはずの「スープラ」の最上位グレードに"GRMN"が開発中であることとラインナップモデルとして登場することが改めて公開されました。 新型「スープラ"GRMN"」は、オーストリアのグラーツ工場にて製造・販売することが明からとなっている一方、パワートレインは排気量3.0L 直列6気筒ターボエンジンを搭載し、最高出力335hp、最大トルク500Nmを発揮し、価格帯としては約700万円からと言われています。 フロントグリルにはGRバッジが貼付され、車体重量は1,497kg、GRのスポーツカーコンセプトとしては、"純粋なスポーツカー"として実用性と快適性はほとんど考慮しないと言われています(これは「スープラ」とBMW「Z4」共通)。 なお、新型「スープラ」にはエントリーグレードもラインナップ予定で、こちらについては排気量2.0L 直列4気筒ターボチャージャーエンジンを搭載(エンジン出力は不明)し、トランスミッションはデュアルクラッチトランスミッションのみでマニュアルは設定されません。 車体カテゴリとしては、クーペ一本になるため、ソフトトップやコンバーチブルといったオープンモデルはラインナップされません。 なお、新型「スープラ」がアメリカ市場をメインに導入することを目途として、2018年末に生産を開始予定となっていますが、その後同車がNASCAR Xfinityシリーズにて、「カムリ」の代わりとして導入する計画が立てられています。 【「スープラ」関連記事5選】 ・これマジ?トヨタ・新型「スープラ」のアメリカ販売価格は約700万円から(2018/6/7投稿) ・トヨタ・新型「スープラ」の開発は2012年からスタート。BMWとの開発コンセプトに大きな温度差もあった模様(2018/6/2投稿)

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-06-19 22:50 118 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)