フィスカーの最強モデル「VLF F1 V10ロードスター」。ダッジ「ヴァイパー」の工場閉鎖により、もしかして生産危うい?

2017-07-19 07:50

フィスカーの最強モデル「VLF F1 V10ロードスター」。ダッジ「ヴァイパー」の工場閉鎖により、もしかして生産危うい?

以前、アメリカのスポーツカーメーカであるフィスカーが、大排気量スポーツモデルとなる「VLF F1 V10ロードスター」を開発中、という記事を公開しましたが、もしかするとこの製品開発がストップする恐れがあるとのこと。 ところで、なぜこのスポーツモデルの製品開発が危険にさらされているのかというと、この個体の基本的なベースモデルがダッジ「ヴァイパー」だから。 ダッジは以前、「ヴァイパー」専用の組立て工場を来月末の8月31日に正式に閉鎖することを発表。 それによって「ヴァイパー」の生産もほぼストップになるため、そうなると必然的に「ヴァイパー」のエンジンを流用する「VLF F1」の生産も厳しくなるわけですね。 ただ、これについてフィスカーCEOのヘンリック・フィスカー氏は「ダッジ「ヴァイパー」がどうなろうとも、「VLF F1」の生産には何も影響しない」とコメント。 オートモーティブニュースによると、レーシングドライバであるベン・キーティング氏とテキサス州の「ヴァイパー」を取り扱うディーラとのパートナーシップにより、パーツの供給を継続してもらえることが確約。 それに合わせて、「VLF F1」の開発スピードも急ピッチを迎えているとのことで、元々生産台数を30台以下に絞らせていたのも50台に引き上げ、販売価格も約3,200万円でほぼ決定。 なお、注目される「VLF F1 V10ロードスター」のパワートレインは、「ヴァイパー」譲りの排気量8.4L V型10気筒エンジンを搭載し、最高出力750ps、最大トルク865Nmを発揮し、0-100km/hの加速時間は約3秒、最高速度は350km/hにまで到達、エンジンはミドシップマウントになる模様。 Reference:CARSCOOPS 関連記事①:悲報。ダッジ「ヴァイパー」の工場が8月31日で閉鎖することに フィアット・クライスラー・オートモーティブ(FCA)は、ダッジの上位モデル「ヴァイパー」専用の組立工場を、8月31日で閉鎖することを正式に発表しました。 FCAは、「ヴァイパー」専用となるコナー・アヴェンニュー組立工場にて働く従業員87名については、別の工場へと異動する対応をとるとのこと。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-07-19 07:50 344 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)