ライトショアジギング リールの購入についてご相談です。
お世話になります。
先日の釣行時、リールを落として壊してしまいました。
代替のリールを探しているのですが、グレードアップさせるか現状維持かで悩んでいます。
投稿者は釣り初心者で、ライトショアジギング歴はまだ1ヶ月半(6釣行)しかありません。
ターゲットは主にサゴシ、イナダで、それぞれ春の最盛期 元々使用していたタックルは プロマリン シーバスラウンダー90ML 9フィート ルアーMAX35g PEMAX1.5号 オクマ フィスカー3000 PE1.2号 ジギング専用ロッドとしてソルパラを購入しようと貯金していた1万円があるので、それをそのままリールの購入資金にあてようと思います。
自分で色々調べた感じだと、グレードアップさせるならシマノ ナスキー4000xg、アルテグラ4000hg、ダイワ フリームス3012hあたりが良いという話を聞きました。
現状維持(3000~5000円)ですとダイワ クレスト3000h、シマノ エアノス4000 あたりが情報として出てきます。
リールは良いものを買っておいたほうが良いとは聞きますが、まだ釣行歴10回以下の初心者以下という状況、更にその段階でリールを落としてしまう不注意さなので いきなり高いリールを買うのはどうなのかなとも思っております。
釣りに詳しい皆様ならどのような選択を取るでしょうか? 是非アドバイスをよろしくお願い致します。
フィスカー に関する質問