芦有(ろゆう)ドライブウェイに行ってきました。見渡す限りポルシェ・ポルシェ・ポルシェだった件

2017-06-18 13:20

芦有(ろゆう)ドライブウェイに行ってきました。見渡す限りポルシェ・ポルシェ・ポルシェだった件

本日、芦有(ろゆう)ドライブウェイ・東六甲展望台に訪問。 元々懸念していた転機については、朝7時過ぎの時点で曇り空が広がり、ちょっと雨が降りそうな感じではあったものの、何とか持ち応え、むしろ過ごしやすい朝を過ごすことができましたね。 また、本日の芦有は、360度見渡す限りポルシェ・ポルシェ・ポルシェと、東六甲展望台駐車場の6~7割がポルシェだったのではないか?という程にポルシェ率が高かったですね。 本日芦有に到着したのは、早朝7時50分と少し遅めの到着。 空を見てみると、雲が広がっていますが、適度な湿度であり暑くも寒くも無いといった非常に過ごしやすい気温だったと思います。 朝8時半を過ぎると、東六甲展望台駐車場がほとんど埋まっていますね。 以下の写真の通り、手前側からほとんどがポルシェですね。 この日は、ポルシェ「ケイマンGT4」や「911カレラS」「911SC」「964」「911GT3」「911ターボS」といった幅広いモデルたちが登場していました。 その中でも、私の中でちょっとした刺激を受けたポルシェがコチラの「993」モデル。 詳細な型式を確認するのを忘れてしまいましたが、ある意味一番衝撃を受けた個体かもしれません。 こちらのオーナー様、本日名古屋から訪問されたとのこと。 ポルシェオーナーの集まる聖地ということもあって、一度は訪問しておきたいとのことで、その夢が実現。特に本日は東六甲駐車場のほとんどがポルシェだったため、大正解だったのかもしれませんね。 こちらの個体、かなりサーキットにて走り込んでいるとのことで、写真越しからでもフロントスプリッターが飛び石で傷だらけになっているのが確認できますね。 フロントの水色とレッドのストライプも個性的で非常にユーモアのある一台ですね。 ちなみにリヤはこんな感じ。 明らかにリヤウィングの様子がおかしいですね。 更に拡大してみると、リヤウィングの上にさらにオリジナルのリヤウィングが装着されていますね。 外付けで固定されたワッシャと六角穴付きボルトがDIY感を醸し出していますね。 他にも、マセラティ「グランツーリズモS」「ギブリ」、かなり珍しいジャガー「XJ」、フェラーリ「F430」、ロータス「エヴォーラ」、BMW「M3」等の欧州車両も多数参加されていました。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-06-18 13:20 187 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)