ホンダの開発責任者より、次期「NSX」はEVモデルで1,000馬力を発揮する模様

2017-06-08 23:20

ホンダの開発責任者より、次期「NSX」はEVモデルで1,000馬力を発揮する模様

まだまだ納車も完了していない2017年モデルのホンダ/アキュラの新型「NSX」ですが、ホンダの研究開発責任者である関野陽介 氏が、早くも次期スーパーカーモデル「NSX(仮)」についてコメント。 関野氏は「次のスーパーカーは、電気自動車になる可能性がかなり高く、パイクスピーク車としても使用されるような、過激なものを作るのも良いのかもしれない」とコメント。 そのためには、最高出力1,000psを超えるハイパワーなパワートレインを準備する可能性もあることを示唆。 ただ、この100%電気自動車モデルを開発するにあたり、現時点でのスケジュールでは、約10年という期間を要するというコメントもあり、まだまだ先の長い話にはなるも、約10年間にてバッテリ技術も向上するだけでなく、今後競合ともなるポルシェやメルセデスベンツAMGもEVモデルをラインナップしてくることは間違いなし。 以前に、ニュルブルクリンクにて、EVスーパーカーのNIO「EP9」が、ランボルギーニ「ウラカン・ペルフォルマンテ」(6分52秒)よりも速い6分45秒にて記録を塗り替えているという事実から、まだまだEV技術の進展と、更なるスピード向上の可能性も秘めていることから、より過激でハイスピードな「NSX(仮)」の登場が期待できそうですね。 Reference:autoevolution

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-06-08 23:20 239 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)