レクサス「CT200h F SPORT」15回目エンジンオイル交換を実施(走行距離130,679km)

2017-05-14 18:20

レクサス「CT200h F SPORT」15回目エンジンオイル交換を実施(走行距離130,679km)

本日、レクサス宝塚さんにて「CT200h F SPORT」の15回目のエンジンオイル交換を実施。 エンジンオイルの交換はディーラ推奨として「7,500km以上」走行したら交換となります。 もちろんエンジンオイルの交換費用も、車体本体価格に含まれていますので、実質"無料"の交換となります(洗車サービスも実施)。 前回の14回目エンジンオイル交換が3月19日だったので、今回も2か月足らずでの交換となりました。 本来であれば、5月始め頃にエンジンオイルの交換をお願いしたかったのですが、やはり先行でメンテナンス予約されている方が多く、最も早くて5月中旬だったということで、本日を選択。 なお、今回はGW時に起きた左フロントフェンダー下部とホイールのガリキズについても相談してきました。 関連記事:【悲報】レクサス「CT200h F SPORT」のホイールとフロントフェンダーに傷がつく 相談の前にまずはラウンジにて小休憩。 ラウンジ内も非常に広々となり、オーナーの収容人数も拡大され、充実度が向上していましたね。 小休憩中にスタッフさんからのおもてなしとなります。 飲み物は「アイスコーヒー」、お菓子は「パティシエのりんごスティック」という青森県のお菓子となります。 ラウンジにて休憩後、フロントフェンダー下部とホイールのガリキズについて担当者様と相談させていただきましたが、ホイールのガリキズ修復はやはり4~5万はかかるとのことなので、新品ホイールを購入する額と変わらないということから泣く泣くそのままにすることとしました。 また、フロントフェンダー下部の擦りキズについても、タッチアップペンでの追加補修にて対応いただきましたが、こちらもやはり修理するのは諦め、次の乗り換えのことも考えると時期も時期なのでこのままという決断にて収束。 ある程度自分の中でも決断できていたことなので、担当者様の一押も受け、無事スムーズに話は終了。 キズが残ったままというのはツライものがありますが、この辺りは気持ちの問題でもあるので、割り切らないと仕方ないところでもありますね。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-05-14 18:20 347 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)