バイクの電源確保について。
バイクの12V電源をヒューズボックスからとることにより、キーと連動させようかと考えています。
バイクは平成11年のドラッグスター1100です。
ヒューズボックスを開けると、以下のようなヒューズが入っていました。
・BACK UP :5A ・IGNITION :10A ・HEAD :15A ・CARB HEATER:15A ヒューズボックス外側に ・IGNITION :10A テスターで調べたところ、BACK UP以外はキーに連動しているようです。
上記の場合、どのヒューズから電源を確保するのがベストでしょうか? ヒューズから電源確保することは推奨されたことではないようですが、既存の配線も傷つけませんし、自分でもできそうなので挑戦してみたいと考えております。
carb に関する質問