あの(ばくおん)って漫画ひどくないですか?どう考えてもクズ漫画な気がします。
僕はバイクが好きで(キリン)(湘爆)(クローバー)(特攻の拓)を読んで結果 ドリームcb400フォアを所有し ているのですが、それと同じ位自転車も大好きです。
それもあの漫画ですごく批判を食らっているロードオーナーなのですが。
あの作者は二輪同士仲良くって発想は、無いのですか?友達に読ませてもらって内容も少し把握しています。
「自転車は、金をかけた物が勝つ」みたいな訳のわからん事を言ってますが、どう考えてもバイクの方が金が掛かって大変ですよね?実際自分のフォアは、今は免許を限定解除して、17歳の時に401までボアアップしたので車検の時にはエンジン積み替えてってそんだけでもイクラ飛んだかわからないレベルでした。
それに比べて自転車なら脚の筋肉をつければボアアップしたレベルに早くなりますよね確かに金を積めばそりゃ楽になりますがそんなのは、チャリもバイクも変わらない気がします。
後あの漫画の嫌いなところは、どう考えても時代の風潮に乗っかりなぜか美少女+何かみたい感じです。
この質問への批判でも同意でも両方ともお待ちしています。
最後に二つ文書力がなくて申し訳ないですm(_ _)mそれと長文失礼しました。
ばくおん!! に関する質問