ソーラーパネル及びバッテリーについて。
状況。
仕事がなくなり、妻子もいないのである意味自由になった当方。
いっその事以前から興味のあった「車中泊しながら一年かけて日本一周」をやってみようと思いました。
そこで食事や洗濯等は何とかなりそうなのですが、問題は電気です。
シガーソケットからインバーターを使用しての電気供給は車のバッテーリーに良くないと聞きました。
しかしながらスマホは日雇いを探すにも必須、お金もあまりない・・・。
で、いっその事ソーラーパネルを買ってしまえばどうかと思いました。
質問1.下記アドレスの折り畳みソーラーパネル80w及び携帯型マルチ電源20000だけで、USBでのスマホの充電は可能でしょうか? http://www.shachu-haku.com/solar/folding_set.html 他できればUSBでの室内ランプ等々、現在持っているUSB家具を使い回せたらと思っています(メインはスマホ) ソーラーパネルを販売しているところではチャージコントローラーなどが必要っぽく書いてあったりと 結局他に何が必要なのか分からないんです。
質問2.上記のソーラーパネルではなく「こっちが良い」という商品があったら教えて欲しいです。
あるいは「これだけ買っておけば十分」「それは使えない・・・」等の経験話もできたらお願いします。
ソーラーパネル に関する質問