肉離れに詳しい方教えてくださいm(_ _)m 去年の5月頃陸上の大会で太ももを肉離れをしました。
その10日ほどあとに大きな大会につながる地区予選があったので整骨院で集中的に治療してもらい 、なんとか走れるぐらいまで回復しましたが全力には程遠い結果で少しだけ悪化しました。
その1ヶ月後にはリレーで大きな大会に出ることになり、また整骨院で治療してもらいながら順調に回復し、治ったも同然で走れてましたが大会前日の練習でとうとう再発してしまいました。
その後、2ヶ月くらいあけてまた大会に出場し、自己ベストよりはるかに遅いものの全力で走れて完治したように思えてます。
そんな感じで2ヶ月に3回ほど筋肉が切れたりくっついたりを繰り返していました。
そして今年から大学生になり、また陸上を続けたいと思いまして先日陸上の体験入部に行ってみたのですがやはり走ると少し違和感があり、その翌日には最近走ってなかったせいもありますが太ももが筋肉痛で、特に肉離れした箇所の筋肉痛がなかなか取れませんでした。
そこで質問なのですが、こんな状態で陸上をつづけてたらまた再発をしてどんどんそれの繰り返しになってしまうだけでしょうか? または再発させないために何をしたらよいでしょうか?ストレッチは入念にやっています。
今は1人暮らしで近くに整骨院もなく、通学は自転車なので肉離れしたら生活が大変不便になってしまうんですよね…。
肉離れに詳しい方、このまま陸上つづけても大丈夫か回答お願いします。
行ってみた! に関する質問