今に始まったことではないのかもしれませんが、 特に携帯電話の普及以降、自動車の運転マナーがさらに悪化している気がします。
そこで疑問に思うのですが、例えばシートベルトやエアバッグなど、どうも歩行者に比べて運転者が過保護にされている気がします。
むしろ何かにぶつかったら即バラバラ、とか無茶な操作をしたらすかさず自爆、など運転者によりリスクを負わせたほうが交通安全のために良いと思うのですが、なぜ「走る凶器」に乗ってるものの安全対策ばかりが優先されるのでしょう。
それじゃ車が売れないじゃないか、とも思いますが。
歩行者エアバッグ に関する質問