この、エアロはサイオンが出してるんですか?
サイオン に関する質問
サイオンの知りたいことや、みんなが疑問に思っている サイオンに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので サイオンへの疑問が解消されます
この、エアロはサイオンが出してるんですか?
サイオン に関する質問
http://www.aimgain.net/products/aero/86lfs.html これですね
旧型bbを乗っています。
最近サイオンヘッドライトにしましたが光軸があまりにも右寄りなので後期純正hidヘッドライトにしようと思っています。
2灯式から4灯式ってできますか?
サイオン に関する質問
サイオンヘッドなら右側光軸は当たり前なのでは? ヘッドライトからH4カプラーまでのハーネスを作るかどうかするのとディマースイッチをフォグスイッチ付きのオレンジシールのに交換(グレーぽいシールのは四灯不可)でいけますよ(^_^) 自分は前期で二台、四灯にしてありますが車検も陸運で普通に何回も問題ありませんでした(^_^)
サイオンtC 2011年モデルと2012年モデルの違いはなんですか?? あとサイオンtC 7.0とは? 回答よろしくお願いします。
サイオン に関する質問
ディーラーに聞きましょ。
bB前期NPC31に乗っています。
サイオンの純正テールをつけることは可能ですか??
サイオン に関する質問
家の二台に付けていますがそのまま付けると整備不良になります(^_^) 自分の場合は赤いウインカー部をテール、バックをウインカー、ナンポケをテール/バックにして陸運で車検は通っています(サイオンタイプはウインカー部がクリア反射板なので通りません)
トヨタオーリスは、カローラのハッチバックモデルにあたる車ですが、どうしてオーリスにはカローラオーリスのようにカローラの名前をつけなかったのでしょうか? 一方、アメリカではサイオンXBとカローラとは全く関係のない車にカローラルミオンという名前をつけているのは何故でしょうか?
サイオン に関する質問
カローラ店で売らない車にカローラなんて冠つけないです。
逆にカローラ店で売る場合はあえてつけることがあります。
昔からトヨタは初期モデルには既存モデルの名称をつけることがあります。
マークX→コロナマークⅡ、カムリ→セリカカムリ、ノア→タウンエースノア。
カローラとは全く関係ないわけではないでしょう。
共通部品はたくさんあります。
日本ではサイオンブランドを展開していないので。
あの自動車のエンブレムはどこのメーカーでしょうか。
一瞬しか確認できなかったので曖昧ですがご容赦ください。
全体的には横長の楕円のようなシンプルな感じでした。
半分から左側は覚えてなくて、半分から右側は右斜め上に向かって下から弧を描くように矢印か稲妻っぽいものが描かれていましたが、なんとなくしか覚えていません。
車体はフィットくらいの大きさで、白のハッチバッグだったと思います。
何というメーカーか教えてください。
ヒュンダイ、オペル、インフィニティ、レクサス、サイオン、シトロエンは似ている雰囲気ですが、これではありません。
ケンスタイルっぽい気もします。
上記のメーカーがすぐ判別できるくらいの知識があることも考慮してください。
よろしくお願いします。
サイオン に関する質問
マークの雰囲気で、アバルトに一票。
日本で販売している車種の北米仕様を並行輸入や中古で購入した場合、その車会社は日本仕様のその車種とと同じようにサービスを受けさせてくれますか? 例えば、北米仕様のレガシーを購入して、 日本のスバルに持ち込んだ場合のサービスは日本仕様のレガシーと同等に扱ってくれるか、ということです。
また、サイオンという名前では日本で展開していませんが、トヨタは受け付けてくれるでしょうか?
サイオン に関する質問
>日本仕様のその車種とと同じようにサービスを受けさせてくれますか? 無理です。
海外仕様は、部品のコード番号も全く違うので 日本の共販などで部品の取り扱いがありません。
正規ディーラーで取り扱うのは、国内用の車種のみです。
整備要領書もないし、国内版と異なる部品が付いていることも多いので ディーラーでは入庫拒否です。
サイオンもトヨタでは見てくれないので 並行輸入ショップでメンテナンスすることになります。
そもそも、サイオンは左ハンドルなので 国内で部品が手に入りません。
アメリカのレンタカーで サイオンのxbを借りることになったのですが、 説明では『日本でゆーBbです。
』って言われました。
写真を検索したら見た目が、トヨタ カローラ ルミオン そのものじゃない? と思ったのですが、やっぱりxbはBbなのでしょうか? 以前はxbは元々Bbを基にアメリカ向けにしたものでしたが、今はルミオンがxbを日本向けにしたものと説明しているサイトもあったので、ルミオンに近いのではないかと思っています。
どうでしょうか? あと、分かる方いましたら、Bbとルミオンではどちらが大きいですか?
サイオン に関する質問
初代のサイオンがまんまbBでした。
フルモデルチェンジで日本で言うルミオンに変わったので「日本で言うbBです」は初代のサイオンって事では?
現在私は、平成18年産(2006年)のサイオンtcを私用車として使っているのですが、そろそろ少し新しいのに買い換えようと思い、昨日平成20年産(2008年)の中古車を試乗してきました。
そのときに違和感があったのでここで質問させて頂きたいと思います。
今の私の車には少し大き目のマフラーがついておりそのせいかもしれないのですが、昨日運転したところ、普段の感じでアクセルを踏み込んでみると、”ブオーーン”とRPMが6~7にまで上がってしまうような運転になってしまいました。
そこで思ったのですが、マフラーの大きさとアクセルを踏み込む深さ?は関係しているのでしょうか?それとも他に何か原因があるのでしょうか。
また、運転をしてみて車が軽いというような印象を受けました。
普段のマフラーからの音がないからかもしれないのですが、何かふわふわしたような感じでした。
以上を踏まえて、私の感じた違和感がマフラーの大きさからくるものなのか、相手方の車自体に問題があるものなのか、もしお分かりになる方がいましたらお教えください。
お願いいたします。
サイオン に関する質問
ありますね。
私の車はNAなんですが マフラーを変えた状態で パワーはあがる(厳密には)ハズはないんです。
でも マフラー音があがると トルクが増したような感じがしますね。
同車の低排気量の車に乗ったんですが(マフラーノーマル)、マフラー音も静かなため アクセルも軽く感じて 奥まで軽く踏み込めましたね。
絶対的なトルク感は違いますが 耳から入るマフラー音によっては アクセルの踏み込み感に違いはあると思います。
たまにサイオンやインフィニティ(新型スカイライン以外)のロゴがついた車を見るのですが、どうやったら手に入るのでしょうか。
特別な手続きが必要なのですか?
サイオン に関する質問
ヤフオクなどで買えますよ。
車が好きで色々カスタムする人は沢山いると思いますが、皆さんから見て「これはダサい・かっこ悪」と思う車のカスタムとかを教えて欲しいです。
私は実は目立ちたがりで自分ではカッコイイと 思って車高調をつけたりマフラーを変えたりして走ってましたが、いつも車の話で盛り上がる会社の先輩や後輩が私の車はダサい、かっこ悪いと休憩室で話しているのを聞いてしまい凹んでしまい、ここ数年はどノーマルでしか車に乗らなくなり情熱も失ってしまいました。
正直先輩のbbだって車高をベタベタに下げてDADのデカイステッカーを貼っただけで、ホイールは鉄チンだしフロントだけエンブレムがサイオンになってたりでかっこ悪いと思ったりするんですが、やっぱり完全に自己満足の世界なんですかね。
サイオン に関する質問
もう、スポーツカーとかセダンってだけでダサいと言う人もいます(ノーマルでも)。
車はSUVしか有りえないと言う人後輩が何人もいて驚いたり。
人の好みを気にしてたらキリが有りません。
「かっこ悪いと言われようとスポーツカーが好きだから仕方ない」 「何と言われようと、このホイール欲しいのだから仕方ない」 そんな、心の底からの欲求で車選んだり、改造すれば人の意見とかどうでもいいと思います。
陰でかっこ悪いと言われようと、本人だけ「これが好きだから」と笑い飛ばせばいいだけだと思います。
おっしゃるように、まさに自己満足ですよね。
全ての改造がかっこ悪い対象でしょう! それでも好きだったら改造せずにはおれません。
御質問者様はそこまで改造が好きでは無かったのではないでしょうか。
どうしても我慢出来ない人は、何と言われようとやっちゃいますし。
サイオン純正部品について。
トヨタ共販で注文する場合、車検証だけでなくパーツ品番も必要でしょうか?注文・購入経験者の方、ご回答ください。
よろしくお願いいたします。
注文できませんでした 等の情報もあればよろしくお願いいたします。
サイオン に関する質問
何度も注文してますが、パーツ番号など調べて行った事はありません。
車検証があれば充分です。
細かい部品の場合、窓口の人とやりとりしたり、窓口のPC画面で説明したりして注文します。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80025 GoAuto
4月30日 80332 GoAuto
4月12日 84359 GoAuto
4月11日 84454 GoAuto
4月1日 87272 GoAuto
3月26日 88945 GoAuto
3月21日 90566 GoAuto
3月20日 90652 GoAuto
3月10日 93481 GoAuto
3月8日 94260 GoAuto
3月8日 17098 GoAuto
3月3日 17996 GoAuto
11月23日 41391 GoAuto
11月23日 41277 GoAuto
11月17日 40013 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80025
4月30日 80332
4月12日 84359
4月11日 84454
4月1日 87272
3月26日 88945
3月21日 90566
3月20日 90652
3月10日 93481
3月8日 94260
3月8日 17098
3月3日 17996
11月23日 41391
11月23日 41277
11月17日 40013
11月17日 38303
11月14日 37491
10月27日 42383
10月26日 39666
10月26日 38983
10月19日 40892
10月18日 39784
10月11日 13643
10月4日 14956
10月2日 13736
10月1日 13801
9月28日 13468
9月28日 8435
9月25日 8811
9月24日 8956
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86890
3月22日 98055
3月15日 100097
3月16日 92369
3月11日 94802
3月9日 94502
2月20日 103667
2月10日 110498
2月11日 102863
1月13日 124976
1月13日 40723
1月12日 22621
1月12日 26600
1月3日 22913
12月9日 416427
12月15日 31338
12月11日 25358
12月11日 20042
12月4日 36898
11月21日 1103288
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073