外車と日本車について。
現在、10年モノの外車に乗っています。
新車登録から3年目のものを5年ローンで購入し、2年前にローン完済しました。
今まで故障という故障はなく過ごしてきましたが、ここへ来て故障が出ました。
修理見積は40万円程度です。
いろいろあり、正規ディーラーの対応が最悪で乗り換えも検討するようになりました。
40万円支払って外車に乗り続けるか、100万円以下の日本車に乗り換えるか迷っています。
そんなの当人の好みだろうと思われるかもしれませんが、正規ディーラーの対応の悪さに疲れ切ってしまい、正直もうなんでもいいやという気分です。
外車から日本車に乗り換えた方の経験談(良かったこと、後悔したこと等)を伺えたら…と質問させていただきました。
100万円以下の車 に関する質問