明日、AT普通免許の卒業検定です! それなのに、今日のみきわめでは今までで1番下手くそな運転をしてしまいました。
。
。
運転は瞬時の状況判断が大切だと痛切に感じました。
たくさん指摘 を受けたこともあり、焦って疑問点を聞けずに終わってしまったので 長々と申し訳ございませんが、教えてください>< 1つ目は、 片側1車線の交差点にて信号待ちで、自分は直進、信号挟んだ対向車線には右折のトラックがありました。
自分が進む先の交差点の向こうには郵便局のバイクが停車中です。
この場合、本来交差点では直線する自分の車が優先ですが、郵便局のバイクを障害物とみなして、右折のトラックを先に行ってもらっていいでしょうか? 今回青に変わって自分が進行してしまって、右折トラックは左に寄ってくれ、その間をギリギリ通過してしまうというアホなことをしてしまいました… 2つ目は、右折、左折のスピードの出し方について教えてください。
右折はスピードださなきゃとアドバイスを受けました。
普通車 に関する質問