今度、BMWの525(15年前に中古で購入したE39です。
走行距離が15万kmになりました)から乗り換えを考えています。
候補としては、ベンツEクラスかクラウンマジェスタかどちらかにしようと思います。
あなたならこの2択ならどちらを購入しますか?
E39 に関する質問
E39の知りたいことや、みんなが疑問に思っている E39に対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので E39への疑問が解消されます
今度、BMWの525(15年前に中古で購入したE39です。
走行距離が15万kmになりました)から乗り換えを考えています。
候補としては、ベンツEクラスかクラウンマジェスタかどちらかにしようと思います。
あなたならこの2択ならどちらを購入しますか?
E39 に関する質問
走りを考えると、Mercedes E-CLASSが良いと思います。
(watashiwadaredashooさんへ)
E39ユーザーにお聞きします。
H14年 BMW 525i E39(後期)に乗っています。
このたび、ちょっとマフラーを交換してみようかなと思っていますが、 ARQRAYのマフラーにしようと思ったのですがどうやら自分のはハイラインのため バンパーをカットしないと入らないみたいな感じなのですが、 ハイラインでもバンパーカットなしに入るマフラーはあるのでしょうか? 一応自分で調べて見てスーパースプリントのマフラーはカット無しで入るみたいですが・・・・ 何か良いマフラーがあれば教えて下さい。
個人的には、アイドリング時は静かで高回転時にしっかり音のなるタイプが理想的なのですが・・・
E39 に関する質問
以前にE39に乗ってました。
その当時は、イタリア製のスーパースプリントマフラーを 装着してましたが、とにかく、抜けが良い印象が特に強い でした。
感覚では、2速以降の抜けが良い・・・・・ 音は、それなりに致しましたが、明らかにノーマルとは、 違いましたから、街乗りでは、周りの目を引いた記憶です。
当時、2001年に 1998年のE39&528に乗って ました。
M型エンジンは、味付けが変更されたので、その 以降のモデルのほうが、アクセルが軽くセッティングされて 乗り易かったです。
その違いから排気関連の違うが出るか!? いささか疑問です。
2002年モデルは、ほんと後期でしょうからね! いずれ、スプリントの場合には、良かったですよ。
妻が一人で運転しても、おかしくない音と音量でしたよ(笑) 懐かしいです。
(笑顔) アルピナ18インチ入れて・・・・・ 足回りは、アイバッハ・・・・丁度良い ダウン量と乗り味でした。
※ドイツ本国でも スーパースプリントを装着が多いです。
ユーチューブで検索して、音を沢山聞いてみてね~~~。
良い情報が得られると考えますよ。
BMW E39の後期乗りです!グリルを前期の物に変えたいのですがつきますか?前期の方がグリルかっこいいので変えたいんです。
解答お願いします
E39 に関する質問
自分もE39後期乗りです。
ちょっと部品検索で調べてみましたが 後期Egフードの部番が41618238592で適応が98/3~で前期Egフードの部番が41618238592で適応が~98/3でした。
部品番号の点から見ると互換性がありそうですが適応が前期/後期で分かれているので何とも言えない感じですね・・・・。
(もしかしたらグリルはめ込みの切り欠きが若干違うかも) これは失敗しないためにもディーラーで聞いたほうがいいと思いますよ!! ちなみに前期のキドニーグリルの部番は 51138159315(L) 51138159316(R) だと思われます(VINコードがわからないので詳細不明) 前期→後期はよく聞きますけどその逆はまた面白いかもしれないですね! 自分は525iのハイラインにMspホイールとREMUSマフラーで遊んでます(笑)
もう、かなり古くなったBMWのE39に乗っております。
誰かご存知なら、教えてほしいのですが、メーターの液晶ドット抜け(抜けすぎか)がひどくなってまして、修理したいと思います。
どこか、京都市内(周辺でも可)で修理していただける工場を知っていたら教えてください。
E39 に関する質問
あるよ! ・・・・・・・・・・・・ http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n150019316
登山用の時計(メンズ)でおすすめを教えてください。
結婚10年のお礼に、主人に登山用の時計をプレゼントしたくいろいろ調べています。
登山初心者な為、アドバイスいただきたく書込みいたします。
以下が私たちの登山歴等です。
・1ヵ月に2~5回、日帰り登山をします。
・手軽な近くの山(片道2~3時間程度)や、車で遠出して車中泊で早朝登り始めるパターンです。
・高度が気になります。
・これまで、初心者~中級者程度の山のみです。
・予算は25,000円程。
・主人は身長167cm、58kg。
トレーニングをしているため筋肉質ですが手首が細いです。
・年齢は39歳です。
見た目がシンプルであまりゴツくない時計を探しています。
バリゴのE7という時計が、デザイン的に好きです。
アドバイス、よろしくお願い致します。
E39 に関する質問
予算を考慮して、そしてバリゴのデザインが好みとなると・・・ 月並みですが、カシオプロトレックの「PRG-300シリーズ」はどうでしょうか。
他のカシオに比べると厚みが少ないと思います。
機能は申し分ないと思います。
でも、電波修正と針がありません。
お値段をもう少しプラスするとフル装備がありますが。
これからの季節は寒くなります。
ある程度の低温でも信頼できるものが良いですね。
また、寒い時は手袋をしたまま時計を操作するので、ボタンは大きい方が良い。
手首以外にも取り付けが出来る樹脂バンドがよいかもしれませんね。
手袋の中に、時計をしているとすぐに時間を見ることができませんので。
ちなみに、最初はプロトレックが良いですが、私は飽きてきて最近はダイバーウオッチをしています。
高度計、温度計、方位などの付いている安い時計をリュックに取り付けています。
(笑い)
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073