ディーラーの営業さんの変更について ことしの2月に新車を納車後トラブルが続いています。
・納車された車が線キズまみれ(営業さんが拭いてしまった為) ・指定したコーティングとは違うコーティングが施工されていた ・オートライトがついていなかった(取り付けミス) ・フロントスポイラー、ドルフィンアンテナが外れてきた 大きなのはこんな感じです。
上記4点についてはとりあえずそれなりの対処で一応解決済みです。
細かいことになると・・・・ブレーキキャリパーのグリスが必要以上でボディー、ホイールに付着していた、取り付け依頼した部品の箱を捨てる(取り付け不可だったのにも関わらず)電球類をジャラジャラと袋にまとめて入れて返却、ベースキャリアが歪んでついている・・・・等です。
細かいことの内容は上記の4点がなければ我慢しましたがトラブルが続くとついイライラして不満が爆発してしまいました。
そして、実は今も販売店に入庫しています。
つけてくれたベースキャリアの取り付け不備で車にキズがつきました。
ロックをかけるはずのパーツを逆に取り付けて実際はしっかりとロックがかかっていなかったのです。
ベースキャリアにはルーフボックス、スノーボードキャリアを乗せて雪山に行ったりしたのでもしも、脱落したりしていたら・・・・考えると冷や汗ものです。
車は基本嫁が乗るので私はしっかり確認しなかったのも悪いとは思うのですが・・・・ 営業さんは『ネットで付け方を確認してつけたのですが・・・・スミマセン』と謝ってはくれましたがキズの補修は有償だと言いました。
この先もなにかしらのトラブルが起こることがあるかも知れないと考えると心配です。
担当の営業さんの変更、もしくはこれからもお世話になる営業店の変更は可能なのでしょうか? 車が日産のリーフなのでディーラーさんにはこれからもいろいろお願いしたり点検整備でお世話になると思うので気持ちよくお付き合いしていきたいのです。
よろしくお願いします。
日産 リーフ に関する質問