匿名さん
宮之浦岳登山の質問です。
3月上旬を予定しています。
屋久島空港でレンタカーを借りて淀川登山口まで行き、翌日朝早く出発、日帰りを予定しています。
質問内容は①この時期、淀川登山口までの林 道は積雪しているのでしょうか?淀川登山口付近に駐車スペースはあるのでしょうか?②気候や温度を考えると冬期装備ですよね。
③突然の雷雨などで増水した場合、ルート上で注意する場所などありますか? 追伸 危険なら変更して開聞岳&韓国岳(高千穂の峰)を堪能します。
アドバイスよろしくお願いいたします。