匿名さん
色弱ですが普通車免許を取得できました。
赤と黄は全く判別が付かず、青は夜間であれば辛うじて認識できることもあります。
位置で覚えているので運転には支障ありません。
教習所での信号機の色認識テストで赤と黄をまちがえてしまい、他の方とは違う部屋へ連れてかれました。
過去の色弱による支障談を聞かれ、再度、信号機の色認識テストを行い、当てずっぽで正解するまでやらされ、何とかスルーさせて頂けました。
しかし、免許更新の際に再び視力検査と同時に色のテストも行う地域もあると聞いたのですが本当ですか? 当方神奈川県ですが大丈夫でしょうか。
本免試験の際はありませんでした。