匿名さん
アルファロメオ、ジュリエッタについて。
前回はワイパーの不具合で質問させていただき色々知らないことを教えていただきありがとうございました。
県内にはディーラーが一軒のみで、ヨーロッパ車に詳しいお店見つけるといいですよとアドバイス頂き金曜日行ってきました。
日本製と違いゴムの性質なんかおとるんですよねという話で見積もり頂き、少し離れていたため高速で帰りました。
そしたら笑い話のようで、実際私も笑っちゃいましたが走行中フロントガラスのパッキン部分のゴムは左半分ビラビラ~とはがれ紐状で垂れ下がったままです。
高速道路だっからあわてましたがなんとか帰り購入先のディーラーに電話したら、何件か報告があがってると。
もう少し集まればリコールと言ってました。
ジュリエッタは大好きで大切に乗りたい、まだ一年もたってない。
でも主観ですがゴム部分いつもなんかしらトラブルです。
こんな経験ありますか? 休み明けにディーラーに行きますがまずは写真撮影して、あとは決めるとのこと。
雨漏りや、ましてやフロントガラスとれたりしないですよね? 走行性とデザインも大好きなのに、何かしら困ったジュリエッタです。