匿名さん
ライトエギングのラインについて! 北海道でマメイカ・ヒイカ(ジンドウイカ)、マイカ(スルメイカ) ヤリイカ等を釣ります。
9割は小さめのマイカ相手です。
昨年は サンラインのソルトウォータースペシャル PEエギ ULTの0.3号を 使用していました。
そこで 今回新たにラインを購入しようと考えてますが 以下のラインで悩んでいます。
・よつあみ G-soul エギ&メタル 0.4号 ・よつあみ G-soul X3 0.3号 ・ダイワ エメラルダスセンサー +Si 0.4号orエメラルダスセンサー ホワイト+Si 0.4号 です。
正直ラインは好みというのもあると思いますが 使ったことがある方の感想というか聞きたいです。
私がライトエギングで求めるラインは 風、潮の影響を受けにくく 小さなイカのさわりもよく分かるような 感度が良いものです。
あとは シャクリ切れすることなく 強度もしっかりとしていて もし大型がかかっても抜けるくらいのものがいいです。
本当なら もう少しランクの上のラインを購入すれば なおさらそれなりに良いのでしょうけど さすがにアオリイカ釣ったりするわけではないので もったいないので上記を候補にあげました! いままで色々と使ってきましたが PEはやはりよつあみが気に入っていますが どうなのでしょうか? 0.3号があるということで よつあみ G-soul X3 0.3号を 候補に入っていますが 0.3号、0.4号とでは そこまで変わらないものでしょうか? でも 3本編みよりは4本編みの よつあみ G-soul エギ&メタルの方が 一応エギングも専用ということで よいのでしょうか?