エンジン始動時にガラガラ異音 現在10年前の古いクラウンアスリート 3.0Lに乗っています 3日ぶりにエンジンをかけると始動時に一瞬ガラガラという音がしました

エンジン始動時にガラガラ異音   現在10年前の古いクラウンアスリート 3.0Lに乗っています  3日ぶりにエンジンをかけると始動時に一瞬ガラガラという音がしました

匿名さん

エンジン始動時にガラガラ異音 現在10年前の古いクラウンアスリート 3.0Lに乗っています 3日ぶりにエンジンをかけると始動時に一瞬ガラガラという音がしました。
私が駐車している駐車場は日陰で結構冷える所に置いてるせいかオイルが固まってしまったのでしょうか?それともバッテリーの寿命でしょうか? 夏場などは1周間ほど放置していても このような異音は鳴らなかったです

多分オイルがすっかりオイルパンに落ちてしまいオイルレスの状態があり不規則回転によりマフラーやテールパイプ等がぶれて当たった音だと思いますね、 因みにオイルは全てオイルパンに一晩で落ちますのでタクシー等はエンジンかけっぱなしですね、走行距離が多いにもかかわらずへたらないのはオイルを切らさないように使用しているからですね。

エンジンオイルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

エンジン始動時にガラガラ異音   現在10年前の古いクラウンアスリート 3.0Lに乗っています  3日ぶりにエンジンをかけると始動時に一瞬ガラガラという音がしました

匿名さん

エンジン始動時にガラガラ異音 現在10年前の古いクラウンアスリート 3.0Lに乗っています 3日ぶりにエンジンをかけると始動時に一瞬ガラガラという音がしました。
私が駐車している駐車場は日陰で結構冷える所に置いてるせいかオイルが固まってしまったのでしょうか?それともバッテリーの寿命でしょうか? 夏場などは1周間ほど放置していても このような異音は鳴らなかったです

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内