匿名さん
自動車。
修理か買い替えるか。
質問するのに詳しい事がわからず大変申し訳ないのですが、質問お願いします。
・8年のってる乗用車です。
・あと1年位車検が残っています。
・次回の車検はせずに買い替える予定でいました。
この度、12ヶ月点検にだしたところ、直すところ、劣化してるところがあるから、8万くらいかかる、とのこと。
プラス、スノータイヤがもうダメなので買い替えが必要。
全部で10万は超えてしまうとの連絡を受けました。
オイル交換だけのつもりだったのに・・。
今回の修理の前に。
5月頃です。
走行中にエンジンがとまってしまう、という事があり、修理をお願いしました。
その時も8万くらいかかっています。
その時も、買い替えるという選択がでたのですが、 車検があと1年に以上残っているということ、今回全体によく点検して修理したから、次の車検までに 今回みたいな大きなことはないんじゃないか、という(あくまでもおそらく、ですが)ということで、修理にしました。
そして、今回の事です。
オートマのベルト?のすり減り、一番はブレーキ回りの部品交換が大きいとのこと。
●要は、消耗品だからしょうがないということ、らしいのですが、、なら、5月の時点でおそらくあとどれくらいで ここが交換になると思ういますよ、て予測できなかったものなのでしょうか? (少々、車屋さんに、そんな疑問のもやもやはあるものの、、いつもとてもお世話になっているので、、) ●修理してあと1年乗るか、買い替えるか。
どっちがいいのでしょうか? お金の問題があるので、簡単に買い替えます、とかそういう問題ではないんですが、、。
単純に、じぶんだったらどうする!の意見でいいのでお願いします。
・特に乗りたい車があるわけではありません。
・車検があと1年、というのはもったいないのでしょうか? ・買い替えても、下取りは期待できません。
・今回フルに直さないで、あと1年乗る位で、というお金の掛け方、修理方法もある、みたいなことを言われましたが、そんなの怖すぎるので、修理するならちゃんと直してもらいます。
だいたい、そんなのあり?決して、無責任な発言じゃないとおもうのですが、、ガタンと大きい段差に乗ったりしなきゃ大丈夫です、とか言われましたけど、、。
・来年の春に遠出の予定がありますが、あとは平日は15分程度しかのりません。
・まだ買い替えるつもりではなかったので、頭金とか大きく用意はできません。
それは悩みです。
沢山かいてしまい、すみません。
読んでいただきありがとうございます。
よろしくお願いします。