匿名さん
3月末日、ホンダのヴェゼルを購入しました。
納車も終わり、楽しいカーライフを想像していました。
ギャザーズのナビをオプションで付けてもらいました。
車でよく音楽も聞くので、商談初日の 日に、USB接続ジャックも付けてほしいとお願いしました。
営業マンも、わかりました、と、返事してくれたので、理解してくれたのだと思っていました。
本契約書も上がってきたのですが、新車がくる嬉しさから、浮かれてしまい、営業マンを信用したせいもあり、あまり本契約書にも目を通さず、トントン拍子に納車までいってしまいました。
そして、納車も終わり、車に乗ってしばらく走った後、音楽を聞こうとUSB接続ジャックを探したのですが、見当たらず、お店に連絡したら、最初の一言は、横の方に線がないですか?と言われたので、無いと言うと、契約書を確認したのでしょうか、手のひらを返したように、見積り書にないから、付いていません、と、言われました。
商談中の話しの経緯なども話したのですが、知らないの一点張りでした。
部品代と高額の工賃を出してくれれば、取り付けします、と、あしらわれました。
やはり、どうにもできないものでしょうか? 部品代は、仕方ないにしても、納車前なら、高額な工賃は、かからなかったのにと思うと、やるせない気持ちになります。
なにか、よい考えがあれば、よろしくお願いします。