匿名さん
小型二輪の取得目前につき、バイク探しを始めたものです。
自分で整備などできないので、近場のバイク屋回ってきたのですが、何処のお店でもオフ車を勧められました。
EN125や、CBF125等のネイキッドを考えていたのですが・・・ KAWASAKIのお店 欲しけりゃ、バイク屋専用オクで探すけどパーツが手に入れられないのでお勧めできない。
Dトラどや?アンちゃんデカイ(横に)からKLXもええな。
(横にでかいやつにオフを? Dトラ新車36万、KLX新古車31万。
4メーカー取扱店 やめとけ、パーツが。
しいて言えばYBRならなんとか・・・。
Dトラどや?アンちゃん(ry KLX(ry YAMAHAのお店 YBR125のYSP正規取扱いのものなら・・・逆車は・・・。
(ちょっと意味がわからなかった) XTZ125どや?(XTZも逆車じゃ・・・ないの?) 的な感じでした。
予算は20万で考えていたのですが紹介されたのはどれも新車もしくは年式の古い(最も古くて2011年)新車?でコミコミ30~35万くらいでした。
値段はまあ、出せなくはないので別にいいのですが。
・往復15km程度の通勤(舗装路) ・片道100km以上は超えない程度のツーリング ・後々は限定解除でMT-03or25がほしいので技術練習 の目的で購入する場合、無理に逆車のネイキットを手に入れるより、オフ車を選択しても技術練習するのに問題はないのでしょうか? オフ車はデザイン的にはカッコイイので好きなのですが、最終的にMT-03がほしいので・・・。