匿名さん
8月に免許を取れました初心者です 二車線の道路で走っているときに右の車線を走っていて前の車が駐車場にはいるためウィンカーをあげてとまったので左車線に確認をしてはいりました このときにあまり経験がなく焦ってしまったため車が近くにいないのを見てウィンカーをあげ忘れて左車線にはいってしまいました そのあとまた右車線にもどり信号で止まると左車線にいる私より後ろの車がクラクションをならし腕を左に振っていたのです 私に対して鳴らされているのかとおもって考えたのですが腕を左に振っているのがどういう意味なのかわからず信号が青になったのでそのまま進みました 帰ってから思ったのですが、自分が左車線に移る際にウィンカーをあげずに移ったため怒って左に車を停めろという意味だったのではないかと今思います この場合通報されてたりするのでしょうか、不安でたまりません