シグナスX se12jのウィンカーをLEDに交換しました

シグナスX se12jのウィンカーをLEDに交換しました

匿名さん

シグナスX se12jのウィンカーをLEDに交換しました。
ウィンカーリレーもicリレーに交換して点灯確認をしたところ、ハザードみたいに全て点滅してしまいました。
そこで、メーターのウィンカーインジケーターの取り外したところ、正常に点滅したので近所を一周しました。
すると、今度はウィンカーが点滅しなくなりました。
原因がわかりませんので、わかる方ご回答お願いします。

ヤマハ特有の配線です。
配線図があれば見てみてください。
左右のウインカーがループになっており電球の時は電位差とやらで右のみ左のみの点滅となります。
解消方法はインジケーターのところに逆流防止のためのダイオードを入れて電気の流れを一方通行にしないとハザードのように4燈点滅になります。
ledに変えると消費電流が低いため電位差が発生しないため。

ウィンカーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

シグナスX se12jのウィンカーをLEDに交換しました

匿名さん

シグナスX se12jのウィンカーをLEDに交換しました。
ウィンカーリレーもicリレーに交換して点灯確認をしたところ、ハザードみたいに全て点滅してしまいました。
そこで、メーターのウィンカーインジケーターの取り外したところ、正常に点滅したので近所を一周しました。
すると、今度はウィンカーが点滅しなくなりました。
原因がわかりませんので、わかる方ご回答お願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

ウィンカーに関する質問

CBR250Rに乗っています。
ウィンカーリレーを交換しようと思い作業していたところ、キーを回してもメーターやライト、速度表示の点灯などがつかなくなってしまいました。
ウィンカーリレーをいじったことによる故障か、単にバッテリー切れか、どのようなトラブルが考えられますか?

ウィンカー に関する質問

おそらくフューズ切れ。
普通はウインカーリレー交換だけではフューズ飛びません。
配線を切ったり、つないだりしてませんか?

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

CBR250R 先日バイクを派手に倒してしまい左のウィンカーが折れてしまったので、ウィンカーを変えるついでにLEDにしようと思いリレーをいじっていたところ、キーをオンにしていたせいかバッテリーが飛んでしまい、エ ンジンがつかなくなってしまいました、バッテリーを充電してエンジンはつくようにはなったのですが、前後のウィンカーと速度メーター、タコメーターが全く動かなくなってしまいました、ウィンカーリレーをいじってしまったせいでしょうか? 予想される原因を上げていただけると幸いです。

ウィンカー に関する質問

ヒューズの確認はしましたか?過電流が流れると機器を壊すため、一定以上の電離湯が流れたら、そのヒューズが切れて機器を保護するようになってます。
大抵はシート下に、どのヒューズが何の機器のヒューズか書いた蓋で覆われた小さなハコです。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

NWGNカスタムに乗っています。
急にウィンカー ハザードがつかなくなりました メーター付近の矢印もつきません。
何が原因でしょうか? 自分でなおせるならなおしたいので、、、

ウィンカー に関する質問

急にウィンカー ハザードがつかなくなりました ヒューズ切れ ウインカー関係に社外品部品 LED球の使用 ライトスィッチ関係 など

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

たまぁ~に方向指示器(ウィンカー)を止めずにずっと付けたままで走ってる車を見るんですけど一体何がしたいんですかね?(>.<) 消し忘れ?聞こえない?でも音鳴るよねっ?カチカチって(´・ω・`)

ウィンカー に関する質問

高速道路とかにいますね。
高齢者が多いような気がします。
耳が悪いのでね。
ウィンカー消し忘れておとが聞こえないから気づかないのかな。
若造なら爆音で音楽聞いてて忘れるかですかね笑笑

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

シグナスX se12jのウィンカーをLEDに交換しました。
ウィンカーリレーもicリレーに交換して点灯確認をしたところ、ハザードみたいに全て点滅してしまいました。
そこで、メーターのウィンカーインジケーターの取り外したところ、正常に点滅したので近所を一周しました。
すると、今度はウィンカーが点滅しなくなりました。
原因がわかりませんので、わかる方ご回答お願いします。

ウィンカー に関する質問

ヤマハ特有の配線です。
配線図があれば見てみてください。
左右のウインカーがループになっており電球の時は電位差とやらで右のみ左のみの点滅となります。
解消方法はインジケーターのところに逆流防止のためのダイオードを入れて電気の流れを一方通行にしないとハザードのように4燈点滅になります。
ledに変えると消費電流が低いため電位差が発生しないため。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

どなたか教えて下さい。
現在、ハイエース3型の前期に乗ってます。
この度、4型に乗りかえようと思っていますが、3型ではフロントのウィンカー球をLEDにイエローハットにて球だけ普通にポン付けでかえました。
4型もフロント球をLEDにかえたいと思っておりますが、そのままポン付けで使用をできますか? ハイフラになってしまいますか? ポン付けで付く球がありましたら教えて下さい。
4型のハイエースでウィンカー球、ポジション球、フォグランプ球のオススメがありましたら教えて下さい。
当方、自分でいじったりできないので市販の加工などがない商品であれば助かります。

ウィンカー に関する質問

4型以降ウインカーリレーがなくなったので、抵抗を噛ます必要があります。
ヴァレンティから「ジュエルLEDバルブ簡単ハイフラキャンセラー」という製品が出てます。
これがあればカプラーオンでハイフラを防止することが出来ますよ。
ただ、3型の場合でもウインカーリレーを交換しないとハイフラになるはずですが…。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

ウィンカーを出すと、「左に曲がります ご注意ください」と音が鳴るトラックありますよね? あれって車線変更のさいになったらまずくないすか? 例えば高速で、 トラック運転者「よし追い越 し車線いこ!」ウィンカー右につける トラック「右に曲がります」 追い越し車線にいたドライバー 「右に曲がるだと!?」 ってならないですか?

ウィンカー に関する質問

元トラック乗りです。
自分が乗ってたトラックにも付いてました。
高速走行中はあのアナウンス?は流れません、ピピピッピピピッと警告音が鳴ります。
他車に聞こえてるかはわかりませんが… 何㎞/hかわかりませんが一定速度以上になると警告音に変わります。
一般道でも左ウインカー出して警告音状態からスピード落としていくと「左に曲がります…」に切り変わるよ。
あと右ウインカーでは鳴らない。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

今日、車を運転中小さな交差点から細い道に入ろうとしたら車が停まっていて入ることができそうになかったので、入るのを急きょやめて右折して迂回しました。
そのとき、急だったのでウィンカー出し忘れて右折しました 。
しかし、なんとまさ自分の後ろに原付きに乗ったおまわりさんがいました。
全く気付かず… でも捕まりませんでした。
見落とし?見逃し?ラッキーですか?

ウィンカー に関する質問

さすがに目前の事を見落とす事はないと思います。
わざわざ止めて指摘するほどでもないと思ったか、移動中で取り締まる時間が無かったかの何れかでは?

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

プリウス30 前期に乗っています。
DAZZさんの流れるウィンカーに変えたいと考えているのですが あまり車を分解した事がないでやり方が分かりません。
いろいろ調べてみたのですが細かくはわかりません。
ご指導お願いします。

ウィンカー に関する質問

単刀直入に言えばお店に頼む事をお勧めします。
玉交換だけなら容易に出来ますが、テールレンズをそのまま交換しますので知恵袋で聞いてもいまいち外し方が分からないと思います。
DAZZのテールレンズ内にウィンカーが流れるキットが組み込まれているので、純正のテールレンズとそのまま交換するだけになります。
ネットで「プリウス テールレンズ 外し方」と検索かければいくつか出てきますので参考までに。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

T10ウェッジのLEDに付いて質問です。
T10のウェッジ球のLEDで普通のウィンカーバルブの21W辺りの 明るさのあるものはないでしょうか? というのは、T10ウェッジをウィンカーとして使いたいのですが、 なかなか良い物が見つかりません。
アンバー色のもので側面も光るタイプが良いのですが・・・

ウィンカー に関する質問

橙色は全然ダメですね。
明るい素子がないんですよ。
白色だと3チップSMD9連がT16電球(18w)並みに明るいのに、橙色だとT13電球(10w)ぐらいです。
そんな原付並みの明るさじゃぶつけられます。
安全には代えられません。
T16の着色電球をオススメします。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

詳しい方教えて下さい。
2000年式のセル無しリトルカブですが、走行中にブレーキ使うとベッドライトが暗くなります。
また走行中にウィンカー使うとベッドライトも暗くなったり明るくなったりウィンカーに連動して点滅します。
停車時は大丈夫です。
因みにバッテリーは新品に交換しました。

ウィンカー に関する質問

電灯不調に付いて: バッテリーが弱い兆候ですので、再度電圧を測定して下さい。
バッテリー交換時、充電は行ったでしょうか? ※充電を行わないと、適正電圧が得られません。
※バイクの充電機能が働く場合で、常時乗る場合、適正電圧に戻りますが、たまに乗る程度では、充電されません。
不調は、交換後、期日が経っていますか?、交換間もない時期は、適正に作動したと思いますが、期日が経って表れた場合は、充電系に問題がある事になります。
電圧点検: 停止時と、エンジン稼働時の電圧差で確認。
電圧差が無い場合は、充電されていない事になり、電圧差がある場合は、充電されることになります。
一度確認してみてください。
確認出来ない場合は、専門家に見て貰う方が、賢明です。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

追越禁止の道路で右ウィンカーを出して停止中の車を追い越す人は馬鹿ですよね? 禁止行為をするのにわざわざ右ウィンカー出す必要ないでしょう。

ウィンカー に関する質問

停止中の車でしたら、問題ないかと。
走行中の車でしたら違反ですが

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

サイドウィンカーの電球色が青の車がいたのですが大丈夫なんですかね? 車検には通らないのは分かるんですけど普段走っててお巡りさんにとめられたりしないんでしょうか…笑

ウィンカー に関する質問

厳しい警官ならキップ切りますよ。
車検はオレンジでないと通りませんよ!

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

細い道から3斜線ある道路にでて、 すぐに一番右の右折レーンにいかなくては 行けませんでした。
(ナビ通りにいっていたのですが、) 真ん中のレーンまでは行けたのですが 信号も赤になり 、右折レーンも結構混んでいました。
しかし車半分から1台くらいのスペースが あったので、そこに入れさせてもらおうと 右折のウィンカーも出して、ちょっと右折レーンに 入ったのですが、それから右折レーンの 後ろの車が少しずつ積めてきて、 真ん中のレーンもだいぶん混んでいたので、 青になったのでいかせてもらおうとしたら 後ろの車が突っ込んできてクラクションを 鳴らされました。
こちらも危ないとクラクションを 鳴らしたのですがグイグイ抜いてきて、 前に止まって"わざわざ"降りてきました。
見た目も短気そうな人だったのですが、 スペースもあったし、ドライバーとして 譲り合いが常識ですよね?

ウィンカー に関する質問

そこまで行かなくても‼ 左折してUターンして行けば 問題ないですよね? 余裕がある交差点なら 譲り合いは成り立ちますが‼ クラクション鳴らした人も 質問者様が そこからここまで 来てる事は分かりません‼

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

テールランプについて教えて下さい。
11ジムニーに乗っているのですが、 先日テールランプを交換したのですが、 装着してみたら不具合が発生しました。
[通常時] ブレーキを踏むと右 ブレーキランプが点灯しない。
[点灯時] 左のスモールのブレーキが点灯しない。
右のウィンカーが点灯。
[点灯時 + ブレーキを踏んだ状態] 左は点灯するが、 右のブレーキがスモールの状態で点灯しない。
という症状です。
ちなみにウィンカー、ハザードは通常に点灯します。

ウィンカー に関する質問

電球不良。
アース不良。
配線不良。
等が考えられます。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

4tトラックの長距離運転手です。
今、足立区千住で待機してますが、右のウィンカーがつかなくなりました。
おそらく球切れかと思われます。
近くのスタンド等で治してくれますでしょうか? 費用はいくら位かかるでしょうか? トラックは日野製です。
どなたか教えていただければと思います。
Ps.これからまた長距離を走るのでこのままの状態では不安なもので…。
よろしくお願いいたします。

ウィンカー に関する質問

ガソリンスタンドかオートバックス等の自動車部品店かホームセンターか、車のディーラーでも変えてくれると思いますよ^^ 球は数百円で、工賃込でも1000円ほどでしょう。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

ライフJB2にウィンカーポジションキットを付けても車検は対応しますよね? おしえてください。

ウィンカー に関する質問

車検は通りませんね〜。
なぜなら、ウインカーは、点滅していない時は消灯してないといけないからです。
最近のベンツのまつ毛も、ウインカーとして機能してない時は白く光っているので、ウインカーを点灯させっぱなしにしてる訳じゃないという解釈で、車検OKになってます。
ちなみに、アメリカはウインカーポジションはOKというか、いちいちそんなキットを組まなくても、最初からそうなってる場合が多いです。
一瞬見た時、どっちのウインカーが点滅してるのか、わからないという点が理由だと聞いた事あるんですが、、まぁ、つまらん理由っすね。
でも、ダメなもんはダメです。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

バイクのウィンカーが点灯するのですが点滅しません。
走行中のことですが、ウィンカーが点滅しなくなり、コンビニに停めて点検した所、フロント左右は点灯(点滅しない)、リアとウィンカーイ ンジケータは左右点灯すらしません。
リレーからウィンカーまで昨日交換したばかりです。
お知恵をお貸しください。

ウィンカー に関する質問

アース不良です。
アースの端子がボディアースから外れているか、錆びて腐食しているので磨いて付け直しです。
アースが浮く事によって電気の行き場がなくなり漏電した状態でランプに感電してランプが点灯しています。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

ハイフラ防止抵抗器の3Ω・6Ωどちらを取り付ければ良いのかを教えて下さい。
車種はホンダNBOX(標準)です。
前後合計4ヶ所のウィンカーのLED化です。
前だけに3Ω抵抗器2個、又は前後各1個 ずつの4個に6Ω抵抗器をつける。
どちらかが正しいみたいですが解りません。
3Ω2個と6Ω4個では1個の抵抗器の発熱量(温度)が大きくなり過ぎたりしますか?かなり熱を持つみたいなので心配です。
宜しくお願いします。

ウィンカー に関する質問

6Ωの抵抗を並列に2個付けると3Ωになります。
3Ω2個でも6Ω4個でもトータルの消費電力は同じです。
どちらでも良いです。
トータルの消費電力が同じなら、分かれていた方が1つの発熱量は減りますので、作業が面倒でなければ6Ω4個にしましょう。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

原付のウィンカーですが、手袋をしていると右から真ん中に戻す時などに誤って左までいってしまい、左のウィンカーが点滅したりします。
慣れるしかないですか? ボタンでウィンカーを戻すタイプがあるらしいのでそれを購入しようと考えているのですが、具体的にどれがそのタイプですか?

ウィンカー に関する質問

いまどきのは プッシュキャンセルが普通じゃないの? 主要装備のところに書いてるでしょ?

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

8月に免許を取れました初心者です 二車線の道路で走っているときに右の車線を走っていて前の車が駐車場にはいるためウィンカーをあげてとまったので左車線に確認をしてはいりました このときにあまり経験がなく焦ってしまったため車が近くにいないのを見てウィンカーをあげ忘れて左車線にはいってしまいました そのあとまた右車線にもどり信号で止まると左車線にいる私より後ろの車がクラクションをならし腕を左に振っていたのです 私に対して鳴らされているのかとおもって考えたのですが腕を左に振っているのがどういう意味なのかわからず信号が青になったのでそのまま進みました 帰ってから思ったのですが、自分が左車線に移る際にウィンカーをあげずに移ったため怒って左に車を停めろという意味だったのではないかと今思います この場合通報されてたりするのでしょうか、不安でたまりません

ウィンカー に関する質問

位置関係が微妙 普通、もしウインカーなしで急な割り込みかけたら その車両は君の車両の直後にいたはず もしカチンと来て何か文句付けてやろうとするなら 全開で追走 君が右に車線変更したのなら 横に並ぶかまたは後ろに付けるはず 左車線の後方にいたというなら 別件だと思えばいい いや、そう思ってもう忘れた方がいい 次からはちゃんとウインカー出すように ちなみに軽微な交通違反は原則現行犯逮捕 通報なんて屁の役にも立たない

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

質問です。
かなりの長文になります。
今は、無いんですけど、乗ってた17クラウンが寝てる間に火災に遭いました。
原因が曖昧で、質問させていただきます。
9月24日夜に姉の知り合いの某車 屋さんに、ウィンカーミラーとテールランプを替えてもらうために預けました。
パーツは、すべて持ち込みで、してもらいました。
終わったのが9月28日の夜に終わり取りに行ったら、カーナビ付いておらず、また知り合いの車屋さんに持って行き直してもらいました。
直ったと思い、クラウンで、買い物に行って、エンジンを切り、またエンジンをかけたら、フォグランプだけが付いておらず、また車屋さんに持って行き、直してもらいました。
2週間ほど経ってから、ヒューズがよく飛ぶようになりました。
1回目は、自分で、切れてるのを見て、その切れてる10aと同じものを買い、付けて、付いたので直ったと思ってたら、また2日後程でヒューズが切れてしまいました。
その時、丁度某車屋さんにオイル交換をお願いしてたので、ついでによく飛ぶ原因を聞こうと思い、 切れたまま30㎞〜40km程はしりました。
そして、オイル交換をしてもらってから、車屋さんが先にヒューズ切れてることを気づいてくれたので、「最近よく切れます」と言うと、ルームランプの「ヒューズを10aから上げてみたけん、一時それで様子見てみよう」と言われたので、「わかりました!」と言い オイル交換代を払って、事情があったので、車屋さんに車を置かせてもらい自分は、帰りました。
そこで、仕事行くために、車取りに行ってみると、燃えてました。
自分は、正直、知り合いの車屋さんを疑ってます。
でも車屋さんは、ウィンカーミラーの配線が原因で、燃えたと言ってます。
長文失礼しました。
説明下手で、申し訳ないです^^;

ウィンカー に関する質問

ウインカーミラーの配線が原因としても、指定外のヒューズを使用したことにより電流が多く流れて過熱して発火した可能性があります。
車はまだ保管されてますか? 保管しているなら運輸支局に相談して立ち合い調査をしてもらいましょう。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

ホンダのトゥデイに乗っています。
エンジンがかからなくて困っています。
昨日はキックでエンジンがかかりましたが、今日は全くでした。
かかりそうな気配はあります。
バッテリー切れですかね?2 カ月前に充電したのですが、、、乗る頻度は週5くらいです。
ウィンカーは付きますが点灯のみで点滅しません。
どなたかアドバイスお願いします。
すみませんが専門用語などはわかりません。
よろしくお願いします。

ウィンカー に関する質問

バッテリー電圧チェック、点火プラグのチェック。
専門用語が解らないなら詳しい説明は無理なので、バイク屋に持ってきましょう。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

テールランプの塗装について テールランプのウィンカーを一部クリアレッドに塗装した場合、車検に通りますか? 点灯した時は橙色と一部赤色に点灯します。

ウィンカー に関する質問

通りません。
レンズのカラー自体には規制はありませんが、ウィンカーが点灯した状態で発光色が橙色であり、規定の明るさと視認性が必要です。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

車に詳しい方教えて下さい!! 新型ソリオ バンディット DCBS 全方位ナビ付きを さっき納車してきました! なんか、アイドリングストップが 効いていないような? エンジン切れてる? いや切れてないよね?的な感じです! あと、あえてウィンカー出さずに 車線変更しても、ブザー 鳴らなかったです(´・ ・`) 壊れてるんですね?

ウィンカー に関する質問

つ『取り扱い説明書を良く読んでからまた来てください。
』 話はそれからです。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

バイクの故障についての質問です。
バイクはxv1600ロードスターです。
しばらく乗らなかったらバッテリーが上がっていたので2週間ほど前にバッテリーを新品に交換し2時間ほど走行、そして今日またエンジンをかけようとするとセルが回らない状態です。
新品なのにまさかバッテリー上がり?かと思いバッテリーをチェックするとバッテリーが上がってる訳ではありませんでした(一応充電しました) しかしキーをONにしセルを回してもやはり無反応。
通常キーをONにするとヘッドライトが点灯するが今回は反応無し(ハイビームやウィンカー、テールランプは点灯、ホーンも鳴ります)ヒューズは切れていません。
セルだけが全く無反応です。
素人なので詳しい事は分かりませんがこれってレギュレーターの故障が一番有力なのでしょうか? バイク屋さんへお願いすればすぐに解決なのでしょうがあまりお金かけられないし近所にバイク屋もありません、予想できる範囲で結構なので何方か教えていただけますか?

ウィンカー に関する質問

2週間前に走らせて何ら問題なく走行出来たとするとメカ的な故障ではないと思います 単純なところから切るスイッチがOFになっていたとか結構ありますそれとギヤがニュートラルになっていないクラッチを切ってセルスイッチを入れて見る バッテリーにブーストケーブルで車から繋いで試す 中国製のバッテリーなら不良も考えられます。
※セルが廻らなくなる前に何らかの音がしませんでしたか?セルが廻らないので何回もセルスイッチをプッシュしたとか、もしそんな状況ならセルモーターリレーがパンクしていますこの場合リレーにヒューズが付いていますが切れていなくてもリレーは使えません何の為にヒューズをメーカーが付けているのか疑問なんですがリレーは5.000円じゃくで購入できます左側サイドカバーを外してヒューズBOXの奥に付いていますバッテリーから直できている太いハーネスが繋がっています。
点検して見てください

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

バイクのウィンカーのカバーが取れてしまい電球丸出しの状態なんですが、月曜日からまた使うのでパーツが届く間の短い間でいいので代用出来そうなものはありませんか? ちなみに形は丸で膨らんでるやつで小さめです。
円錐?のような形です。
わかりずらくてすみません。

ウィンカー に関する質問

透明のガムテープで応急処置。
雨さえ入らなければ漏電して切れることは無いです。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

バイクのhidがつかなくなりました。
最初の2秒くらいは若干つくのですが 直ぐに消えてしまいます。
ウィンカー、ハザードは正常です。
最初だけつくということは、アースは取れていて、バル ブ切れでもない。
ということは接触不良でしょうか? 因みにバッテリーが弱っています。

ウィンカー に関する質問

バッテリが弱ってるのが原因です。
HIDは点灯が安定する初期時間は定格の倍近く電流がながれます。
バッテリが弱ってると、初期時間に供給出来なくて途端に不点灯になります。
これくらいはHIDが導入されて何年も経つので最近は常識レベルの話ですよ。

ウィンカーに関する回答

ウィンカーに関する質問

車の左テールランプがバックの時に破損してちょっと割れてしまいました。
その衝撃でランプが押されて外装との間に隙間ができています。
しかも、ウィンカーにも傷がつき、ウィンカー反対側(内側)にある黒いパネルみたいな物も、ぐらついていて、取れそうです。
DAIHATSUコペンです。
修理は、DAIHATSUに持ち込んだ方がいいんですか? 車は中古で他県の物を購入して自宅に運んでもらったので近所のDAIHATSUで購入したものではありません。
修理費は、およそいくらぐらいでしょうか? 初めて破損して修理にだそうと思うのでよく分かりません。
教えてください!

ウィンカー に関する質問

有料修理なので どこのお店でも喜んで受けてくれると思いますよ 修理費は実際に見ないと誰にも判りません・・・ 取りあえずしっかり直したいのか、ある程度見てくれが良ければいいのか?などを伝えてディーラーや板金屋で見積もりを取りましょう お金を惜しまずきれいに直すなら 板金屋で高級車や新しい車が主に入っている所を選ぶ、古い車なんかが多い所は安いけど仕事もそれなりです

ウィンカーに関する回答