匿名さん
ホンダライフLタイプ(E07Z)平成14年式位の件です。
高速道80㎞位走行中で、ヘッドライトやインパネライトが、エンジン回転数と共に、暗くなったり明るくなったりします。
最近 バッテリーは交換しましたが それでも現象は起きます。
5万キロで購入した時 タイミングベルトは交換し 走行145,000㎞も走ってるので、そろそろタイミングベルトを交換する予定ですが タイミングベルトの影響か?それとも ダイナモ オルタネーター ジェネレーターなどの影響か? 一度 修理屋さんに相談したら 調べてみないと解らない、との返答です。
今すぐに電気系統がどうこうなることは無いと思いますが ご返答下さい。
そのほかの故障とかは信じられないくらい全くありません。
20万㎞くらいまで乗り潰そうと思ってます。
よろしくお願いします。