匿名さん
RX8のクラッチについて質問です。
クラッチが滑り始めそろそろ交換です。
エクセディでフライホイールを変えないノーマル形状のクラッチがあると聞いたのですが性能はどうなのでしょうか。
圧着力は純正と変わらないのか クラッチは重たくなるのか また純正と違う点があればお願いします。
回答お願いします
匿名さん
RX8のクラッチについて質問です。
クラッチが滑り始めそろそろ交換です。
エクセディでフライホイールを変えないノーマル形状のクラッチがあると聞いたのですが性能はどうなのでしょうか。
圧着力は純正と変わらないのか クラッチは重たくなるのか また純正と違う点があればお願いします。
回答お願いします
圧着力、クラッチの重たさはプレッシャープレートの話なので変わりません。
フライホイールを換えなければいけないようなクラッチ盤ってあるんだろうか?
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
11月22日 スーパーフォーミュラ
11月22日 F1
11月22日 スーパーフォーミュラ
11月22日 F1
11月21日 F1
11月21日 F1
11月18日 D1グランプリ
11月18日 D1グランプリ
11月17日 MotoGP
11月17日 MotoGP
11月17日 D1グランプリ
11月17日 D1グランプリ
11月17日 マカオグランプリ
11月17日 MotoGP
11月17日 MotoGP
11月16日 マカオグランプリ
11月16日 MotoGP
11月16日 MotoGP
11月15日 MotoGP
11月15日 マカオグランプリ
11月14日 マカオグランプリ
11月14日 MotoGP
11月14日 マカオグランプリ
11月13日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月13日 F1
11月13日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月13日 WEC(FIA世界耐久選手権)
11月13日 マカオグランプリ
11月13日 WTCR世界ツーリングカーカップ
11月9日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80485 GoAuto
4月30日 80825 GoAuto
4月12日 84805 GoAuto
4月11日 84942 GoAuto
4月1日 87764 GoAuto
3月26日 89424 GoAuto
3月21日 91024 GoAuto
3月20日 91127 GoAuto
3月10日 93952 GoAuto
3月8日 94733 GoAuto
3月8日 17260 GoAuto
3月3日 18104 GoAuto
11月23日 41479 GoAuto
11月23日 41374 GoAuto
11月17日 40171 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80485
4月30日 80825
4月12日 84805
4月11日 84942
4月1日 87764
3月26日 89424
3月21日 91024
3月20日 91127
3月10日 93952
3月8日 94733
3月8日 17260
3月3日 18104
11月23日 41479
11月23日 41374
11月17日 40171
11月17日 38373
11月14日 37610
10月27日 42464
10月26日 39744
10月26日 39091
10月19日 40953
10月18日 39904
10月11日 13767
10月4日 15066
10月2日 13846
10月1日 13892
9月28日 13570
9月28日 8525
9月25日 8960
9月24日 9023
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 87357
3月22日 98599
3月15日 100532
3月16日 92838
3月11日 95228
3月9日 94986
2月20日 104094
2月10日 110997
2月11日 103261
1月13日 125474
1月13日 40767
1月12日 22719
1月12日 26644
1月3日 23041
12月9日 416452
12月15日 31406
12月11日 25408
12月11日 20123
12月4日 36953
11月21日 1103409
11月19日 17430
10月29日 23100
10月28日 23579
10月25日 27789
10月25日 16581
10月25日 20896
10月25日 14837
10月24日 28118
10月6日 17540
10月2日 109165
匿名さん
RX8のクラッチについて質問です。
クラッチが滑り始めそろそろ交換です。
エクセディでフライホイールを変えないノーマル形状のクラッチがあると聞いたのですが性能はどうなのでしょうか。
圧着力は純正と変わらないのか クラッチは重たくなるのか また純正と違う点があればお願いします。
回答お願いします
レガシィBG5に乗っている者です。
先日、エクセディの強化クラッチと軽量フライホイールに交換しました。
慣らし運転で500km走ったのですが、既に半クラの位置が大分浅いところまで来ていま す。
これが正常なのでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m
エクセディ に関する質問
正常です。
新品になったのでマスターシリンダーへの圧力が変わってキューと鳴ったのだと思います。
ペダル付け根のロッドやストッパーを調整して適正の位置にしてください こちらのページを参考に調整してください http://minkara.carview.co.jp/en/userid/147310/car/42927/51065/note.aspx
ご教授下さい。
80スープラなんですが、1か月前からエクセディの強化クラッチのきれが悪くなり、マスターシリンダーを新品に交換しましたが治らず、先日マスターシリンダーのプッシュロッドを調 整ネジで伸ばして見たらちゃんと切れるようになったんですが5Kmくらい走ったら、ずっと、クラッチが切れている状態のような感じに成りました。
クラッチ踏まずに、1〜バックギヤ入れたままエンジンかけても、普通にクラッチ踏みっぱなしかのようにミッションがスカスカ入ります。
プッシュロッドを短くし直しても全然改善されません。
1か月〜先日調整するまえは、クラッチが切れたり切れなかったりしました。
滑る症状は、まったくなくいきなりなりました。
エクセディ に関する質問
要は色々交換してもクラッチミートの範囲やキレがいつもバラバラって事? もちろんクラッチラインのエア抜きもしているのでしょうから、カバーとかの可能性も高いですね。
どっちにしても、一度ミッション下ろしてチェックした方が作業もやりやすいしトラブル発見の早道だと思いますよ。
FD2シビックタイプRに乗っています。
純正交換タイプエアクリーナーと社外マフラー、社外スポーツ触媒のみしか馬力アップパーツは交換してませんが、この程度では、 エクセディハイパーシングルクラッチに交換しても意味がないでしょうか?。
エクセディ に関する質問
チューニングとは呼べないレベルの改造で、クラッチを交換しても、物欲を満たす以外の意味は有りません。
チューニングでも、ボアアップでもしない限り、トルクは上がりませんから、クラッチを強化する必要は有りません。
S14でクラッチペダルを奥まで踏み込んだときに、キュ~ッと音がしますクラッチはエクセディの町乗り用シングルです!ブラケットはノーマルです!ブラケットの寿命ですか?
エクセディ に関する質問
イチヨンだとまぁまぁの年代物ですよね。
私もイチヨン前期を乗ってましたが色々ガタがきてノーマル部品はほとんどないほどでした。
エンジンも載せ換えました。
おそらく部品の寿命かもしれないですね。
イチヨンは前期、後期どっちも大好きなので、大切にしてあげてください(≧∇≦)
どんなクラッチにすれば良いか迷ってます。
車は180SXで、現状はブーストアップと給排気のライトチューンで、ドリフトをしています。
今後タービン交換等のパワーアップもするかもしれませ ん。
それを踏まえて、どのようなクラッチがいいか迷っています。
エクセディのハイパーシングルが適当かなと自分は考えています。
このクラッチを使っていた、あるいは使っているという方の意見をお聞きしたいので、お願い致します
エクセディ に関する質問
そうそう、言い忘れましたが、使用期間は4年と10ヶ月、走行距離は9万キロ越えてます。
私はツインを使ってますが、使いやすいですよ? 余談ですが、トリプルクラッチなんて、対応馬力1200psとか1500psですよ! (物によりますが) カバー圧着力の一番弱い物でも、対応馬力は320psなので、十分じゃないですか? シングルクラッチだと、圧着力が4種類あり、それぞれの対応馬力が 1000kg→320ps 1300kg→420ps 1500kg→480ps となっています。
ATSのカーボンクラッチキットなんていかがですか? オーバーホールした事はないです。
どんな車につけるんじゃ!って感じです^^;
エクセディ強化クラッチの音について この度クラッチの交換をしたのですがミートの瞬間や5千回転以上エンジン回すとシャリシャリ・カラカラみたいな金属のこするような音が聞こえます。
高回転時は常に聞こえます。
これは普通なのですか?それとも何か問題があるのでしょうか? 気になるのは負荷ではなく回転に比例して発生することです。
エクセディ に関する質問
取説無いの? 取説有るなら読んでみたら如何ですか? ノーマルに比べ 異音や接続時にショック等々が出ます…等々記載して有りませんか? なお 走行専用部品につき 組み付け後の 保証やクレームは、いっさい受付しませんと…。
RX8のクラッチについて質問です。
クラッチが滑り始めそろそろ交換です。
エクセディでフライホイールを変えないノーマル形状のクラッチがあると聞いたのですが性能はどうなのでしょうか。
圧着力は純正と変わらないのか クラッチは重たくなるのか また純正と違う点があればお願いします。
回答お願いします
エクセディ に関する質問
圧着力、クラッチの重たさはプレッシャープレートの話なので変わりません。
フライホイールを換えなければいけないようなクラッチ盤ってあるんだろうか?
マツダRX-7 FD3Sのエクセディ ハイパーシングルのくクラッチについてですが、プレートの品番が2種類有るみたいですが、どちらを購入して良いのかわかりません。
新旧のクラッチカバーの見分けか たが分かる方、よろしくお願いします メーカーに問い合わせても、返事がもらえませんでした。
エクセディ に関する質問
俺が買った時代はメタルディスクしかなかったんです。
メタルかノンアスだと思いますけど パワーが出てる車ならば迷わずメタルでしょうか
jzx100チェイサーのクラッチ交換をしております。
ミッションのメインシャフトにクラッチディスクが入りません……(T-T) 今まで使っていたディスクはスコスコ入るのですが、これは単にディスクのスプライン不良?なのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします‼ ちなみに交換するクラッチはエクセディのハイパーシングルVFです!
エクセディ に関する質問
ミッションをエンジンと合体させるときに入らないって事? それは単純に位置があっていないだけだよ。
クラッチディスク単体でミッションに合わせると合わないって事? それなら部品が合っていないとかだね。
AT車をMTに載せ替えたんでしょ? ミッションに合ったディスクではない可能性が大だね。
何のミッションかを確認しないと合わないよ。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら