匿名さん
今日もバドミントンの練習をしてきましたが、バドミントンの練習現場では提示された動きをすぐ理解して飲み込んでその場で再現して、その場で覚えるってことが求められますよね? こういうグリップで、こういうスイングをするんだよと習って、その場ではできるようになるんだけど、すぐ忘れるので、コツをつかんだ段階でなるべくすぐに100回同じ動きを繰り返して定着させるのが良いのかなとは思うのですが、練習中、教えてもらってる時はいかんせんメモを取ったりビデオを取ったりはできるかんじではないので、バックで打つ時はこういうグリップで打つんだという、まさに教えてもらって正しいグリップができているその瞬間の目線映像や目線写真を記録することができたら、家でも反復&定着できて便利だなあとは思うのですが、今後もちろんコーチに許可を取った上で、スマートグラスで目線映像や指導してもらったことを録画録音するっていう試みは起こってくると思いますか?そういうことができればめちゃ便利だと思うし、技術の向上速度、フォームの定着速度もめちゃ上がってくると思うのですが、現状その場でコツをつかんで覚えて繰り返して定着させる古典的練習になっています。