匿名さん
<ラグビーW杯>日本が南ア撃破ってどれくらいすごいこと?=中国ネット「サッカーなら中国がブラジルに勝利」「日本ラグビーはそれほど弱くない」 2015/9/20 11:59 ・ 2015年9月19日、ラグビーのワールドカップ(W杯)イングランド大会、1次リーグB組で、日本が優勝候補の一角、南アフリカに34-32で逆転勝ちし、世紀の番狂わせを演じた。
W杯で過去2度優勝、世界ランキング3位の南アフリカを撃破し、24年ぶりのW杯勝利を挙げた日本の「大金星」が、中国のネット上でも話題だ。
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で、「サッカーでいえば、W杯で中国代表がブラジルに勝利したようなもの」との書き込みに、多くのコメントが寄せられている。
「中国がブラジル撃破は言い過ぎ。
日本がブラジルに勝利した程度」 「ラグビーの南アフリカは、サッカーでいえばオランダクラス」 「アルゼンチンといったところ」 「日本ラグビーはそんなに弱くない。
南アフリカもそこまで強くない」 「五輪の卓球決勝で、米国が中国に勝つくらいすごいこと」 「クリケットで、中国がインドに勝利したと言ってもいい」 「ラグビーはサッカーに比べ番狂わせは起きにくいそうだ」 「日本チームは感極まって涙ぐんでいた。
それほどの衝撃」 「サッカーの中国男子代表が女子代表に勝利した、かな」 (翻訳・編集/柳川) 質問: 「サッカーの中国男子代表が女子代表に勝利した、かな」のコメントで、ワロタ。
「「ラグビーW杯、日本が南ア撃破ってどれくらいすごいこと?」中国ネットユーザーのコメント」あなたは、どう思いますか?