匿名さん
現在、独立しようとトレーラーヘッドの中古車を探しています。
希望はプロフィアかスーパーグレートのV8エンジンです。
現在在職中の会社でグランドプロフィアの新車を預かっているのですが…やっぱりタテ6の乗り味が好きになれません。
なのと、どうせ自分の持ち車ならV8で煙突のダブルマフラーにしようと目論見中です。
昔プロフィアのV8(H8年車のF21Cエンジンの390ps)に乗っていて、TDのダブルマフラーを組んでいたので生のV8のダブルマフラーは音が想像つくのですが、たまたま見つけた中古車のトレーラーヘッドがH11年車のプロフィアテラビィでV8ツインターボの450ps(エンジンはF17Cだったかな?)なのですが… ツインターボのV8ってどうなんでしょう? 燃費とかダブルマフラーを組んだ時の音とか詳しい方がいましたら教えて下さい。