匿名さん
子ども2人が野球チームに入ってます。
8歳と9歳です。
朝、早く起きて自主練習をするのですが、食事の取り方で悩んでいます。
朝食は、練習の前か後、どちらがいいでしょうか? 素人の考え ですが、運動前に軽く食べて、終わってからまた食べるのがいいのかなーと思ってます。
しかしあまり時間もないので、運動前にさっと食べれるものが思いつかず、今は牛乳を飲んでから運動してます。
運動前のお勧めの食べ物などはありますか?(ちなみにバナナは嫌いで食べられません) あと、牛乳ってよくないと意見を聞いたのですが、どうなんでしょう? 賛否両論ありますが、甲子園で活躍した清宮くんも1日2リットル飲むってテレビで言っていたので、やっぱり体にいいのかな… また、食事とは別ですが、子どもが過度な筋トレをするのはよくないですか? 他のチームメイトは、腹筋やスクワットを一日200回やってる子もいるのですが、小さいうちに筋トレをしすぎるのはよくないと聞いた記憶があるのですが… 詳しい方がいらっしゃったら是非教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m