バイクで通勤をしようと考えている者です

バイクで通勤をしようと考えている者です

匿名さん

バイクで通勤をしようと考えている者です。
片道25kmの田舎道なんですが、途中山道も走ります。
125ccのスクーター(PCX125)か250cc(MT)にするかで迷っています。
毎日25kmを125ccで通勤するのは疲れるでしょうか?山道でパワー不足を感じそうで250ccも視野に入れています。
バイク通勤されている方アドバイスを下さい。
お願いします。

一般的に考えて、維持費や燃費を考えるならPCX125ですが、片道25Kmと山道有りとなると排気量の大きい物の方が安定して走れると思います ただ、自分もPCX(初期型)に乗っていて、個人的な感想としては、上り坂でパワー不足を感じた事もなく、十分な加速をしていきます(自分のはトルクの谷解消の駆動系チューニング済み) フルLEDの新型PCXは、ノーマルでもトルクの谷は殆ど感じないと言うレビューを見た事があるので、新型であれば同等の性能だと思います あと、片道25kmの田舎道なら燃費も伸びるはずなので、満タン(8L)で軽く350Km以上は走れると思いますよ

mt-25に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

バイクで通勤をしようと考えている者です

匿名さん

バイクで通勤をしようと考えている者です。
片道25kmの田舎道なんですが、途中山道も走ります。
125ccのスクーター(PCX125)か250cc(MT)にするかで迷っています。
毎日25kmを125ccで通勤するのは疲れるでしょうか?山道でパワー不足を感じそうで250ccも視野に入れています。
バイク通勤されている方アドバイスを下さい。
お願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内