中古で買ったBCNR33V-SPECに前オーナーさん?が装着されたマフラーがあるのですが、メーカなどのプレートがありません

中古で買ったBCNR33V-SPECに前オーナーさん?が装着されたマフラーがあるのですが、メーカなどのプレートがありません

匿名さん

中古で買ったBCNR33V-SPECに前オーナーさん?が装着されたマフラーがあるのですが、メーカなどのプレートがありません。
どこのメーカーのマフラーかわかる方いらっしゃいますか?回答宜しくお願 いします

いや~これだけじゃ・・・(?_?) JICのBullet Spartanっぽけど・・・微妙! 何か支障があるのですか?! 問題なら交換しましょう!!

V-specに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

中古で買ったBCNR33V-SPECに前オーナーさん?が装着されたマフラーがあるのですが、メーカなどのプレートがありません

匿名さん

中古で買ったBCNR33V-SPECに前オーナーさん?が装着されたマフラーがあるのですが、メーカなどのプレートがありません。
どこのメーカーのマフラーかわかる方いらっしゃいますか?回答宜しくお願 いします

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

V-specに関する質問

中古車についてです。
全塗装した車とそうでない車はどこでわかるのでしょうか? 特に同じ型、同じグレードで純正色に塗り替えた場合です。
例えるならBNR34 V Spec ii nur のベイサイド ブルーからニレミアムジェイドに塗り替える。
180SX スーパーブラックをミッドナイトパープルに塗り替えるなど。
中身まで全て塗ったとします。
ピンクのバンパー外したら白いフレームが…ではなく、全部塗ったと仮定します。
ATからMTにミッション載せ換えした車は、メーターが純正だとオートマのポジションがあるまんまなので、車検証見なくてもわかります。
でも色はわからないですよね?? 何で判断するのですか? 部分的に塗るり、日にちが経つと繋ぎ目が出来るのでわかる。
でも仲間で全部しっかりやった車は素人の僕にはわかりません。
マジョーラ、S15にピンクみたいにかなり派手な色だとなんとなく雰囲気ではわかりますが。

V-spec に関する質問

基本的には判らないように塗ります 凄い時はエンジン下して普段見えない所まで塗ったのもあります 元々設定に入ってない色なら即バレ、色を変えるとフレームに付けてあるプレートのカラーNOの違いでバレる 全く同じ色なら中身まで塗る必要はありませんね 私は塗装もするので塗装の肌の違いが判ります(全塗装で肌まで真似されると難しい)

V-specに関する回答

V-specに関する質問

スカイラインGTR BCNR33 V-SPECにBNR32純正シム増しデフを付ける際、デフケースごと移植するのですが元々デフケースに繋がってるアテーサの油圧配管はメクラで大丈夫でしょうか?何か支障はありますでしょうか?よろ しくお願いします。

V-spec に関する質問

>元々デフケースに繋がってるアテーサの油圧配管は それはアクティブLSDの配管では?????

V-specに関する回答

V-specに関する質問

DC2 98specのホイールについて ホイールを変えようと考えているのですが、純正のサイズ(16×7J PCD114.3 +50 5穴)だと種類が少なく自分の好きなホイールがありません。
17×7.0J 114.3 インセット50 5穴のホイールははけますか? http://www.rd-tanabe.com/lineup/gt/gt_v01/gtv01.pdf これが欲しいホイールのスペック表です。

V-spec に関する質問

なんで純正と同じサイズにこだわるのか意味が分かりません。

V-specに関する回答

V-specに関する質問

中古で買ったBCNR33V-SPECに前オーナーさん?が装着されたマフラーがあるのですが、メーカなどのプレートがありません。
どこのメーカーのマフラーかわかる方いらっしゃいますか?回答宜しくお願 いします

V-spec に関する質問

いや~これだけじゃ・・・(?_?) JICのBullet Spartanっぽけど・・・微妙! 何か支障があるのですか?! 問題なら交換しましょう!!

V-specに関する回答

V-specに関する質問

車のシガーソケットの電源、これは使えるでしょうか? 車の掃除にこまめちゃん(掃除機)を使えないかと購入を考えています。
こまめちゃんは100Vです。
http://kakaku.com/item/K0000011574/spec/#tab シガーソケットから電源を取るコードを持っていてそれが・・・ 入力:DC12V 最大:2.4A 出力:AC100V 最大:0.25A 常時:20W MAX:25W 使えるでしょうか?

V-spec に関する質問

http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/pvh23/spec/ この掃除機の消費電力は700Wです。

V-specに関する回答

V-specに関する質問

こんにちはHONDAJAZZ50に乗っているものです 早速質問ですが デイトナ(DAYTONA) ミドルウェイトアウターキット 73246 デイトナ(Daytona) はJAZZに取り付けできますか? カプラー加工だけで大丈夫ですか? JAZZに詳しい方よろしくお願いします そのほかアウターローをつけたらここは変えたほうがいいよ!って言うのがあれば教えてください、 今のJAZZのspecはキタコ88、キッド、カム、ヘッド付きの、ポート加工、キャブはOKOの26、CDIはメーカーがわかりませんが黄色で点火時期を調整できる奴です、イグニッションコイルはキタコのスーパーイグニッションコイル、クラッチはデイトナの3枚ディスク、武川の強化オイルポンプ、オイルポンプの穴は2ミリに拡張済み、オイルクーラー、オイルキャッチタンク、モンキー用ツインマフラー、あとは12V化ですエンジン周りは、参考になれば です 長文になってすみません… よろしくお願いします

V-spec に関する質問

>デイトナ(DAYTONA) ミドルウェイトアウターキット 73246 デイトナ(Daytona) はJAZZに取り付けできますか? カプラー加工だけで大丈夫ですか? カプラー加工だけでいけます。
簡単です。
しかし、おすすめしません。
ジャズの純正ローターは760g。
私がジャズ純正ローターを水本レーシングに軽量加工に出したら670gになりました。
T’sレーシングに軽量加工に出したら640gになりました。
対してミドルウエイトアウターローターは680g。
純正ローターを軽量加工に出したほうが費用も安いし(送料別5000円くらい)、重さも同等。
よって、金の無駄です。
元々の適合車種のモンキーゴリラの場合は純正ローターが1050gだし、軽量加工に出しても800g以下にはならないので(物理的にはそれ以下も可能だけど強度不足で破損の恐れあり)装着する意味はあるし、おすすめなんですけど。
かといってレーシングアウターローターもおすすめしません。
他社製も含めて500g台のローターは軽すぎます。
私はジャズとゴリラ2台ともまずはジャズの純正ジェネレータ(ローター)から軽量加工ローターにし、一旦デイトナと武川のレーシングアウターローターに替えましたが、軽すぎて発進しにくくなる割には速くならなかったのでジャズ純正軽量ジェネに戻しました。
(しかもシャシ台上ではジャズ軽量ローターより全域パワーダウンしてたというオマケ付きw) さらに発電量が少なすぎて、ヘッドライトを消さないと充電しません。
こういった理由でジャズの純正ジェネレータ一式をヤフオクに出品すると、モンゴリの人たちがすぐ欲しがります。
よって、ジャズ純正ローターを軽量加工することをおすすめします。

V-specに関する回答

V-specに関する質問

平成9年式 BCNR33 V-specに 乗ってます。
先ほどエンジンかけた際、 回転数が全然あがらなく、エンジンが 止まりました。
再度かけると 普通にかかり、走り出すと すぐ、回転数が落ち、エンジンが止まりました。
すぐ、エンジンをかけると 少しだけ普通に走れてまた同じ症状。
すぐ、JAFを呼び、家までレッカー してもらいました。
当方、知識が少ないため、 このような経験も初めてなので よくわかりません。
教えていただきたいです、 よろしくお願いします。
走行距離 110,500km 前回オイル交換 110,000km RED SEED 10w-50

V-spec に関する質問

まずは燃料ポンプとフィルターを疑います。
燃料ポンプのコントロールユニットも、疑います。
診断は、それからです。

V-specに関する回答