匿名さん
レクサスの車ってトヨタ車より乗り心地が硬めなもんなんですか? SAIに乗ってます。
今まで色々なトヨタ車、マーク2やエスティマ乗ってきましたがタイプに関わらず共通した乗り心地でした 。
段差でもあまり身体に衝撃が来ないフワフワした感じです。
街乗りだとその方が快適です。
今乗ってるSAIはやけにヒョコヒョコします。
でもコンパクトカーとかのヒョコヒョコと違って不快なヒョコヒョコ感ではないけど、ちょっと不満です。
でも、高速道路で100km/hで走ってると乗り心地が激変してシットリしなやかな感じになります。
追い越し車線で他のセダン軍団についていくような走りをしてもエスティマみたいにフワフワしなければフロアも微振動みたいなのもなく風切り音が少し聞こえる程度で街乗りとは全然違う程快適です。
という事は、ある程度のスピード出す前提なセッティングな気がするんですが、レクサスってそんなセッティングなんですか? SAIはレクサスHS250Hにトヨタエンブレム付けたような車と聞いたので、、、。
何かトヨタ車と違うんですよね。
。
。
カムリハイブリッドは試乗したらまんまトヨタ車な感じでしたが。
。
。