匿名さん
さっきはリクエストしたのに放置しちゃってごめんなさいねm(__)m いやぁ~…技術的に相当やり込んだとかって嬉しくなること言ってくれるね~、jump君(爆) たしかに、どっちかと言えば強い選手より巧い選手に憧れるヘタレだったからねw昔は(爆) でもそれだと、どうしても練習に妥協が入ってきちゃうんだよ。
誤魔化しっていうか小手先っていうか。
だからいざ試合になって、ラウンド重ねたらボロが出るよね。
キツい時とかとくに。
今から10年近く前かな。
それこそエビスさんの後輩でね、西地区(になる?)にスゲー試合をする人がいたんすよ。
ボクの2つ位上の人でね。
数年前まではやってたと思うけど。
衝撃と言うか目からウロコだったね(笑) あー、何てくだらないことに今までこだわっていたんだ、と。
絶対マネはできなかったし、正直、命がいくつあっても足らんわ!って思った記憶もあるよ(笑) 当然小手先も大切だけど、根本的なことに気づかされた思いになったね(笑) 「勝ちたい」って気持ちが薄れるじゃないけど、あまり技術的なことばかりに目がいってしまうと、全体の流れというか、その場その場の自己満足になっちゃう場合もあるからね。
まぁ、エビスさんのおったとこはスペシャルな選手がいっぱいおったよ。
あの人も定年かそれに近いくらいまでやりきった人ですよ。
まぁ回答見たらどれほど情熱を注いできたか一目瞭然ですわな。
さっきはとても失礼こいたけど、ありがとうございました。
まったね~(爆)