匿名さん
マウンテンバイクがなぜかギア飛び(ギア抜け)します ちょっと古いマウンテンバイク2005 specialized Enduroに乗っているのですが 最近何故か力をかけるとギアが内側(軽い方)に飛んでしまします。
カセット、ディレーラー(DEORE)ともにshimanoになります 自分なりに原因を考えて ワイヤー→新品 チェーン→新品 カセット→新しめのやつ(問題なかったやつ) リアディレーラーハンガー調整 ワイヤーの調整 などをやってみたのですが いっこうに治りません もう1台のStump jumperでは全く問題のなかった リアディレーラー(SRAM X9)にしてみても多少は良くなったのですが やっぱりギア飛びします 力をかけなければ問題なくギアは変わります。
走りながらよ~くリアディレーラーの方を見てみるとテンションをかけた時に ケージが内側に引っ張られているみたいで 原因はどうもそれらしいのです これってどうしたら良いのでしょうか。
。
。
兄貴達お教えくださいm(_ _)m