ロードバイクで質問です FDがSORAでRDが105でも問題ないですか? コントロールレバーも左SORAで右105でも問題ないでしょうか?

ロードバイクで質問です FDがSORAでRDが105でも問題ないですか? コントロールレバーも左SORAで右105でも問題ないでしょうか?

匿名さん

ロードバイクで質問です FDがSORAでRDが105でも問題ないですか? コントロールレバーも左SORAで右105でも問題ないでしょうか?

それなら実用に問題ないですよ 最高にかっこ悪いけど STIの頭の出方とか違うから、見た目なー あとFDは105でも良いかな 価格差が少ないですし

バイクに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ロードバイクで質問です FDがSORAでRDが105でも問題ないですか? コントロールレバーも左SORAで右105でも問題ないでしょうか?

匿名さん

ロードバイクで質問です FDがSORAでRDが105でも問題ないですか? コントロールレバーも左SORAで右105でも問題ないでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

バイクに関する質問

新品の原付バイクはローンをくめますか?

バイク に関する質問

ローンを組めるかどうかは、その店がローン会社と契約をしているかどうか、購入希望者が与信審査を通るかどうかで決まるものであって、対象商品が新品か中古かはあまり関係ありませんよ。
中には特定メーカーの新車だけだ対象のローンもありますが、これはその新車を売るためにメーカーが提供するサービスで、一時的なものです。
販売促進活動の一環ですね。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

片道7キロ程度の道を毎日自転車で走るとしたら、ロードバイクですか? それともクロスバイクがいいですか? 回答お願いします。

バイク に関する質問

ロードです。
楽に生きたいので

バイクに関する回答

バイクに関する質問

クロスバイクにのってます。
最近ペダリングすると、チェーンがきしむ?なんというか異音というか、こすれるような音というか、 感じの悪い音がします。
原因はなんでしょうか?ちなみにメンテナンスしてないのでオイル切れだと思ってます。

バイク に関する質問

オイル切れでしょうね。
キュルキュル言ってるでしょ。
まず、チェーンをウエス(ボロ切れ)でよく拭いてください。
その後、チェーンオイル(ミシン油でも良い)をたっぷり注してしばらく置き、ボロ切れで余分なオイルを拭き取ってください。
これでしばらく乗れると思いますが、出来ればチェーンを交換した方が良いと思いますよ。
そんなに高い物でもないし。
メンテも定期的にした方が良いですね。
チェーンの手入れをしないと、スプロケットまで偏摩耗して、変速できなくなりますよ。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

バイクの車検についての質問です。
5月に車検を控えており、 チェーン店に車検を頼むつもりなんですが、 ヘッドライトとポジョンランプを純正ハロゲンからLEDに交換しています。
一応車検対応なんですけど結構通らないって話を聞きます。
純正に戻せばいいのでしょうけど、元々付いてたのはどっかやっちゃいましたし車検のために新しいのを買うのも勿体無いですし。
このまま店に車検を頼んだ場合どのような対応をされるのでしょうか? マフラーも車検対応のやつに変えてます。
認証票?みたいなのはちゃんと持ってますが 車検で引っかかったりする事ってあるんでしょうか。
こちらは純正物を保管してるんですけど変えといた方が良いのでしょうか? 初めての車検なのでよくわかりません。
よろしくお願いします。

バイク に関する質問

ポジションはLEDでも問題ないです。
問題はヘッドライト。
車種がわからないので規格がわからないですが、店にある(あればですが)もので対応するか新品交換するかは店次第。
新品交換だとバイク用は高いので、安い自動車用を前もって渡すかです。
まずは車検に出す前に店に相談です。
マフラーは車検対応社外品でも音量検査でひっかかると落とされます。
社外品は新品時の音量が規定値ぎりぎりなもで、経年劣化で規定値を超えていたら車検に通りません。
純正でも穴があいて音がうるさいと車検に通らないのと同じです。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

バイクの免許(小型自動二輪)をもっています。
車の卒検を受かった場合免許センターに何をもっていけばいいですか? またかかる費用もお願いします! 免許センターによっては金額も違うと思うのでだいだいておねがいします!

バイク に関する質問

とりあえず免許証とお金、四輪の卒業時に貰った書類一式。
必要ならメガネかコンタクト。
金額は全国一律だと思うよ。
一発試験では違うこともあるかもしれないけど。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

さっき見通しの悪い海沿いの道で直進だと思ったらL字カーブで海に落ちてしまいました。
かなり深いところで息もできず地面も柔らかいためタイヤが空回りして前に進みません。
買ったばかりなのでバイクを捨てるのももったいないですがこのままだと窒息してしまいます。
こういう場合皆さんどうしてますか?

バイク に関する質問

バイクが勿体なくても、バイクを惜しんで命を捨ててしまっては命が勿体ないです。
バイクを諦めて、生きてまたバイクを手に入れるべきかと思います。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

そろそろ16歳になります 普通二輪(MT)の免許を取りに行きます MTの免許とってATのビグスク乗るのは 変ですか? バイクとの一体感やツーリング 自分で変速ができる面に関しては MTの方がよいかと思いますが 安さだったり収納や 2人乗りをするときのシート広さの面では ビグスクの方が良いのかなと思います。
ツーリング目的でMT免許を取るのではなく どっちも乗れるMT免許を取ろう っていう感じです。
変なのでしょうか? 教えて下さい。

バイク に関する質問

>変なのでしょうか? 全く変だと思わないです。
むしろ先を見すえた効率的な方なんだなと思いました。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

バイクで海に突っ込み溺死した人に聞きたいのですが、海に落ちたバイクはどうしましたか?買ったばかりなのでもったい無いのですが。

バイク に関する質問

僕は、3年前にバイクで海に突っ込み溺死しました。
バイクはアメリカのジャズ発祥の地に送りました。
溺死ーランド・ジャズ…。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

ロードバイクに詳しい方にお聞きしたいことがあります、今日felt f75というロードバイクが届き組み立てていました。
順調に進んだのですが画像の前輪をはめる所にあるプラスチックの物がなかなか取れません笑 これは力づくでとって良いものなのでしょうか、、、 訳あって、組み立てを店側に依頼することができませんでした

バイク に関する質問

力でとりましょう。
簡単です。
足でもかけて持ち上げれば外れます。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

僕わ中型バイクの免許を持っているのですが 中型バイク免許を持ってる状態で車の免許を取るにわ だいたい幾らぐらいかかるんですか?

バイク に関する質問

何も無しが30万ぐらいだとすれば,22万ぐらいです.

バイクに関する回答

バイクに関する質問

原付バイクのメーターを帰ることで正しい走行距離が分からなくなりますが、もともと付いていたメーターの走行距離をメモしていたとしても価値は下がりますか?

バイク に関する質問

原付なんて車検証も無いんだから、誰も記録を取ってるわけでもなく、変えたかどうかの判断なんて出来ないでしょ。
よって事実上、価値は下がらないと思うけどね。
そもそも、どんな原付に乗ってるか分からないけど、メーターを変えて走行距離をごまかした所でたいして価値があがるとも考えにくく、手間や部品代を考えたら割に合う作業かは疑問です。
ただ、壊れて替えるみたいなケースは結構有るため、走行距離なんてそもそも参考程度、多ければ本当だろうし、少なすぎれば胡散臭い程度に思うようなものだとも思います。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

ゼファー400乗ってます1週間ほど乗らなかったらバッテリーが上がってしまってまして車は軽トラしかないので軽トラとバイク直結したらセル回りますか?

バイク に関する質問

直結? ブースターケーブルで、軽トラのバッテリーから電源取るって事で良いのかな? わざわざ聞かなくても、試してみれば良いんじゃないか? それでエンジン始動出来たら、バッテリー買えば良いだけだし ダメなら、他の原因探るとか やれる事やってから聞いた方が…(^^;

バイクに関する回答

バイクに関する質問

バイク初心者なのですがエンジンに ついての質問です。
エンジンでよく聞く 油冷、水冷、空冷とはどう違うのでしょう 一長一短があるのでしょうか? それと 単気筒2気筒4気筒などはどう違うので しょうか?

バイク に関する質問

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011840980?__ysp=5rC05Ya356m65Ya35rK55Ya3 https://genn2.com/kitousuu-tigai/ 同じような質問はたくさんあります。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

質問です。
キャリパーブレーキのクロスバイクに乗っているのですが、そのブレーキが右側にワイヤーを通すテクトロの、たぶん一番安いやつなんですが、このブレーキをsoraに変えるとしたら、soraは左側にワイヤーを通すじゃないですか。
この場合どうなんでしょう? 普通にワイヤーを左側にやるだけでOKなのですか? 回答よろしくお願いします。

バイク に関する質問

おっしゃるとおり、普通に取り付ければ良いと思います。
心配要らないかと思います。
ただし、ワイヤの長さや、材質等は、微妙に違う場合があります。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

バイクのマフラーと言えばどこですか?

バイク に関する質問

KN企画です。
あとはアクラボヴィッチ。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

125ccバイクで200kmを休憩なしで走るのはしんどいですか?

バイク に関する質問

給油時に休憩出来るので、問題ないです。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

125ccバイクのオイル交換は何kmが理想なのでしょうか。

バイク に関する質問

2000km~3000kmに1回1万キロに1回オイルフィルター交換です。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

スクーターは不調になってからバイク屋に持ち込んでも修理してもらえると思いますが、故障箇所によっては高く付くことがあると思いますが、125ccバイクの場合、 不調になってから交換すると高額な修理にならないためには日常、定期的にはどういう箇所を見て置くと良いのでしょうか。

バイク に関する質問

エンジンとオイルフィルター交換しとけばちょっとやそっとのことでは壊れないと思います! 加速が遅いな…とかかぶるな…と思ったら点火プラグかエアクリーナーを見てあげるのがいいと思います!

バイクに関する回答

バイクに関する質問

28日朝、事故りました 信号待ちの交差点にて停止線より1メートル程前に停車していたところ 後ろから2トントラックに跳ねられました ガチャンという音の瞬間進行方向向かって右側に倒れました ただ、不思議なことにバイクも体も左側に損傷を受けており 原因がわかりません 未だに肩、頭、腰に激痛が走ってます 右側に倒れているのに 左側に損傷受けることあるのでしょうか? 音がしてから次の瞬間信号が横に見えていました 少し記憶が飛んでるみたいです このことから予想できる展開ってどのような状態でしょうか? 説明不足で申し訳ありません

バイク に関する質問

貴方は停車中、ブレーキ握ってませんでしたか? 無抵抗なら真後ろから追突されれば、真っ直ぐ前に進むでしょう。
しかしブレーキを掛けてる状態で真後ろから追突されたら車体は右に流れ、左側面でトラックの前面とぶつかったのでは? 分かり易く言うとコンパスの針で固定してたら左右どちらかが振れるのと同じです。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

バイクカテでよく回答するstag_phoneというIDの人、いったい何様のつもりなのでしょうか? http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/stag_phone ID非公開の質問者に対して DQNとかバカとか言い 放っていますね。
また、非公開でなくても、最後に質問者のIDを書いているところも気に入りませんね。

バイク に関する質問

回答リクエスト拒否してるのは卑怯なヤツなので迷わずブラックリストに入れてます。
反論させないで言い捨てるだけっていう種類の人です。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

ロードバイクの700cタイヤって通常自転車と比べてどれくらい細いのでしょうか?

バイク に関する質問

ママチャリの27インチでタイヤ幅35ミリ前後。
26インチだと32ミリ前後です。
ソースは我が家の実測値 ロードバイクの場合23~25ミリ程度が主流です。
細いですね

バイクに関する回答

バイクに関する質問

教習所を卒業したので普通自動車の免許交付に行こうと思っているのですが 自動二輪を持っているので筆記はないと聞きました。
試験がないぶん早く帰れるのでしょうか? バイクの時は朝早くから行って夕方6時回っていたので。

バイク に関する質問

申請→写真撮影→適性検査→交付 大体1時間~2時間位です。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

ZEPHYR改中古車 ZEPHYR改の中古車を買おうと思います。
4万キロ走行、2001年式、店がカスタム(見た目だけ)しているファイナルカラーのZEPHYR改70万は高いでしょうか? 店でバイクを買うのが初めてで選び方がよくわかりません助言よろしくお願いします(T0T)

バイク に関する質問

>カラーが純正のものなのか塗装のものなのか分かりません この時点で訳が解らない個体でしょ。
中古カスタム車には極力手を出すべきではない、、、経験者談。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

学校に無断でバイクの免許を取ろうと思うのですが、 入校時に学生証が必要と書かれているのですが、なぜ必要なのですか? 教習所の方が学校に連絡をするためでしょうか? わかる方が居ましたら教えてください。

バイク に関する質問

「教習所の方が学校に連絡をするためでしょうか?」 そんな過保護なことしませんよ。
もし無断で免許をとり事故ってあなたが退学処分になったとしても教習所の人たちにはどうでもいいことなので連絡なんてしません。
学割のために学生ショが必要かと思います。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

エントリーモデルのロードバイクとロードバイクって何が違うんですか?

バイク に関する質問

エントリーモデルの定義も難しいので、価格の安いのと高いものの違いということで。
ただし、通販で5万円程度で売られている見た目だけのルック車と言われるものは、除きます。
安いものと高いものの違いは、使用しているパーツの素材や精度、重さ。
それと、最新の工夫は高いものから取り入れられます。
この中で、一番体感出来るのは重さですね。
素材や作りの違いでどうしても安い値段で作れないものがあります。
精度は、操作フィーリングに影響しますし、例えば、変速スピードに影響しますが、レースでもなければ困りません。
工夫は、空気抵抗軽減だったり、安定性、剛性など。
これは、5年もすると、低価格帯にも取り入れられたりします。
ちなみに、ルック車は、そもそもの部品がままチャリレベルだったりします。
精度も悪く、特に、ホイール精度が悪いと高速でハンドルがブレたり、ブレーキ剛性やパッドが悪く、雨や高速でブレーキか甘かったりしますね。
中にはロードでよく使ってるパーツが取り付け出来ない規格のフレームなんかもあります。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

ヘルメット置き場について教えてください。
バイク通勤にフルフェイスのヘルメットを使用しております。
我が家の玄関は猫の額ほどで下駄箱も少し入った廊下に作り付けのものがある程度です。
現状は自室(2F)にヘルメットをもって上がっております。
毎朝、通勤鞄とヘルメット、今の時期だと防寒具と大荷物で玄関へ向かいます。
何とかヘルメットだけでも玄関近くに置けないかと検討しておりますが、いいアイディアが浮かびません。
アドバイスをいただけますと助かります。
ちなみに玄関は半畳分程度で上がってすぐの短い廊下は左側に洗面室のドア、下駄箱その先に階段となっております。
よろしくお願いします。

バイク に関する質問

ヘルメット被って部屋を出れば済むのでは?勿論、防寒対策も済ませてこら。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

なんだこれはw 質問者の方がかなりやばいが、回答者もかなりキチってるぞw 暴走族ってバイクあんまり関係ないよね。
走ればぶっちゃけなんでもいいんでしょ? 人の盗んだりするくらいだから。

バイク に関する質問

暴走族には暴走族のこだわり的なものがあるんじゃないですか? 正直どうでもいいが。

バイクに関する回答

バイクに関する質問

ファットバイクって悪路走行用なんですか?

バイク に関する質問

ファットバイクは元々雪道用です

バイクに関する回答

バイクに関する質問

こちらの写真のロードバイクが何か分かる方いますか?暗い画像ですいません。
これしかないので自分ではわかりません。
分かる方教えてください。
どこのメーカなのか、そしてどれくらいの値段なのかを教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします!

バイク に関する質問

NEXTYLE RNX-7007かな? 価格は5万円はしないと思う ところで 価格.comのGIOS MISTRAL教の教祖に苛められて卑屈になったアホが知恵袋の自転車カテに居るそうな そいつが色んなIDで(ドロハンクロスがどうだとか、高いロードバイクがどうだとか)ツマンナイ質問を繰り返していて 最近は自分で質問して別IDで回答してベストアンサーにする様な事までしているだって(笑 そんな奴が居たら何されるか分からないから気を付けて

バイクに関する回答

バイクに関する質問

カノーバーのゼノスというロードバイクを購入したので、組み立てようと思ったのですがホームページを見たところ70%完成と書いてあったのですが70%とはどのくらいの完成度なのでしょうか?

バイク に関する質問

100%完成では箱に入り切らないので多少ばらしてあるだけです。
ドロップハンドルやシートポスト、あとはホイールなどの突き出てる部分が外されており、六角レンチ1本、または工具なしで済むような簡単な組み立てなので心配はいりませんよ♪ たまにディレイラー(変速機)の調整が狂ってますので、そこら辺は自転車屋さんに持っていってください。
初心者にディレイラーの調整は正直無理ですw

バイクに関する回答