匿名さん
車のスモークフィルム施工について。
以前プロの方にスモークフィルムの施工(ステップワゴン)をお願いしたときに「内張り外しますか?」ときいたところ、「ステップワゴンは内張り外さなくて もできるので大丈夫です。
」 とおっしゃっていました。
素人がやる際はどのような車でも上下に動く窓のところは内張りを外す方がやりやすいと思うのですが、プロの方は外さずにどのように作業されているのでしょうか? 下の水切りゴムのところに隙間を作り滑り込ますように入れているのでしょうか?? 外さずに施工されて方や、プロで施工されている方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。