匿名さん
洗車について質問します。
新車購入してから半年なのですが、自分で手洗い洗車を何回かしているのですが、何度か洗車中の何かしらの原因から磨きでも取れないようなキズを付けてしまい、何度か板金塗装をしています。
洗車にはムートングローブを使用しています。
拭き取りクロスはTARO WORKSの青い洗車タオルです。
車輌はホンダ車のクリスタルブラックパールです。
今後も自分で洗車をしようと思っているのですが、またいつキズを付けてしまうのではないかと思い、なかなか洗車に踏み切れていません。
洗車中や拭き取り作業の際に使用する脚立の取り扱いもキズを付けてしまうのではないかと思い、毎回冷や冷やしながら作業していました。
洗車中のキズ防止の為にどのような対策をされていますか? みなさんの意見をお聞かせください! これからは自分で洗車は行わず、KeePerコーティングを施工しているので、KeePerのプロショップに手洗い洗車をお願いしようと考えています。